受付は2017年5月18日(木)09:45で終了しました。
~感想文はこれで簡単!〜
このような方におすすめ
子どもが読書感想文が書けなくて困っている方
期待できる効果
質問に答えていくと、読書感想文があっという間に書けてしまう方法を知ることができます。
あっという間に読書感想文がかける★魔法の質問★
しつもんを活用して
あっという間に「読書感想文」を書こう!!
あなたも、
子供の頃の嫌な思い出に「読書感想文」がありませんか?
私は、なかなか書けない・・・
どころか、
まったく書けずに、目次とあとがきと本文丸写しのような、
感想文にならないものを書いて提出していました。(^^;
まず本を読むのが嫌だったし、
自分で好きな本を借りて読むのならまだいいけれど、
この中から課題図書を選んで感想を書きなさい!
と言われても(><)・・。
読書感想文がきっかけで、逆に本を読むのが嫌になった、
という方は少なくはないのではないのでしょうか。
そして、
自分のお子さんもなかなか読書感想文が書けない・・・
そんな悩みをお持ちではありませんか?
ご自身でも読書感想文が苦手だったのであれば
どう教えていいか、わからないですよね。
では、どうすればいいか?
それは、ズバリ
その本に興味を持ってもらうことです!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「それができれば、苦労しないよ・・・」
という声が聞こえてきそうですが、
簡単に出来る方法があります。
それは、
本を読む前に、いくつかの魔法の質問をするだけ。
そう、これだけです。
これで、
その本に興味を持つことができ、
短時間でもその本のエッセンスを吸収することができます。
さらに、そのあとは本をじっくり読みたくなってしまうという
不思議な現象が起きます。
今回のママトコスペースでは、
そのしつもんで書ける読書感想文を
まず、ママに体験してもらいます。
【しつもん】にフォーカスをしてお伝えし、
感想文がより楽しくかけることを体感してください。
一番の目的は、
<読書感想文を書くのが憂鬱な子たちを、読書好きに変えることです。>
ぜひ、この機会に、
あなたも読書感想文を楽しくかいている子どもを想像しながら、
ワークを楽しみませんか?
そして、自分も子どもと一緒に、本好きになりましょう!
開催要項
開催日時 |
2017年5月18日(木)
開場 9:45
開始 10:00 終了 11:45 |
---|---|
場所 |
おうちの買い方相談室 大分市下郡北1-6 大八ビル107 |
参加費 |
あっという間に読書感想文がかける★魔法の質問★ 参加費 1,000 円 |
キャンセルポリシー |
1,000円(託児はありません) |
お支払方法 | |
定員 |
8 名 |
申込受付期間 |
2017/4/17(月) 22:20 ~ 2017/5/18(木) 09:45まで |
主催者 |
宿里 利佳 |
お問い合わせ先 | 宿里 利佳 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | yadoriccan@gmail.com |