☆口コミで大人気!あやさんのフリースタイル書道☆
『文字を書くこと』を通じて自分を好きになりたい、リフレッシュしたいママのための『我書タイム』です!
こんな方にオススメです♡
・字に自身がない
・きれいな字を書けるようになりたい
・昔習っていたお習字をもう一度してみたい
・子連れで習い事をしたい
・リフレッシュしたい
・土日に子連れで遊びに行ける場所を探している
フリーススタイル書道の内容
毎回少しづつテーマが変わります。基本的にはペン字と筆ペンを使用します。
(例)ペン字で自分の名前と住所を書こう!
・基礎やペン字の特徴レクチャー
・各自練習、先生からの指導、アドバイス
少しの基礎を学ぶだけで、自分らしく美しい字に大変身します!
難しい住所もバシッと決めましょう♡
参加するとこんなことがあるよ
・今のあなたの文字に、少し基礎の書き方を学ぶだけで大変身します!
・自分の名前と向き合うことで、自分をみつめることができます。
・ゆっくりと自分の時間に集中することでリフレッシュできます。
・日ごろ書く字への愛情が深まります
・子どもの幼稚園や学校、仕事などで書く文字もきれいになります。
子連れフリースタイル書道の感想
・久しぶりに雑念なく、ただひとつのことだけに集中することができ、心が穏やかというか0の状態にリセットされて頭の中がクリアになる感覚ですっきりしました😊
・これから色々進めようとしてる最中なんですが、一筆一筆を大事に書いたみたいに、一歩ずつこれからゆっくり丁寧にしてゆきたいなと思います。
・文字は書いた人の性格がでるということで、色んな人の文字を分析するあやさんのお話とかもまた聞いてみたいです。
・初心者や子どもが安心してできる、個人個人のオーダーメイドのお習字教室です。
基礎を教えてくださるのですが、その人のキャラクターを尊重してくれるので、自由にその人に合う書道ができ、アドバイスしてくれます。
子連れでも、思っていたより集中できてすごくリフレッシュになりました。
家でも、はまりそうです!
よくある質問
Q 手ぶらでいけるの?
A はい、手ぶらでお越しください。
日ごろ書きやすいペンがあれば、お持ちください。(当日はインクゲルペン0.5mm・筆ペンをご用意しています)
Q 子連れで行けるか心配です。
A 皆さん子連れなのでご安心ください。おむつ替えや授乳も、ご自身の好きなタイミングでしていただけます。
また、大人と一緒にお絵かきやお習字をしていただくこともOKですので、お気軽にどうぞ!
講師

佐々木亜耶
《あやさんの感想》
みなさんやっぱり集中していく姿がかっこいい!
そして進んでいくにつれて、
明らかに最初に書いた字より大きくしっかりとした線になっていきました!
そしてしまいには自分で自分の字を褒める!!
これ最高です❣️
《私にとって書は自分の心の声をきくためのツールのひとつです。
気分、機嫌、体調などによっても変化し、
自分の状態が字に表れます。
これっておもしろくないですか?✨
思うように書けなくてイライラしたとき、
それは自分の心がザワザワしているのかも?と問いかけるきっかけになったり、
ばしっときまった字を書けたときは
心がすーーっと軽くなったりします。
字と向き合うことで自分を確認できる。
日常生活から少しだけ離れて、
自分に集中していっしょに自分らしい字を書いてみませんか?》
字を書くのが苦手!人前で字を書く自信がない…
のびのびと書きたいという方
お待ちしております。
かもめスタイルより
こんにちは!かもめスタイルのひなみです。
私も亜耶さんのお習字に通っています!
普通のお習字教室と違うところは、
まず、子連れオーケイなところ。
子連れで書けるの?!と思うかもしれませんが、
案外!書けるんです。
いや、結構書けるんです!!
子どもたちはわいわい遊んでいても、自分の字と向き合うと
ものすごーく集中できます。
そして、終わった後はちょっと疲労感と、なんとも言えないスッキリ感!
ぜひたくさんのママに味わっていただきたいです♡
そして、
亜耶さんのクラスの魅力は、
どんな文字でも、その人らしい文字を
たくさんの愛情で認めてほめてくれるところです!!
字にはその人の性格や思いがあふれでるそうです。
その、それぞれの字を愛情深く見守ってくださり、
常識にとらわれないアドバイスをしてくださいます。
もちろん、書道の腕も素晴らしいです。
ぜひ亜耶さんに会いにきてくださいませ^^
初めての方、おひとり様参加の方もおられますのでお気軽にお越しください!
同じ会場で別の日に開催しています
【垂水駅】身体が硬くても子連れでも参加できるヨガ【さゆヨガ】