ナチュラルクラフトメールセミナー
4月14日~5月25日 で募集いたします 第2回ナチュラルクラフトセミナー。
今回は 日焼け止めクリームと鎮静スプレー を作ります。
メールセミナー という形にしたのは、お子様がまだ小さくて外出がなかなか出来なかったり 遠方なのでサロンまで足を運べなかったり、ご家族の介護やお仕事などで予定が合わない方に少しでも アロマやハーブを使ったナチュラルクラフトの素晴らしさを体験してほしいと思ったからです。
あらかじめ計量したキットをお届けいたしますのでそちらを混ぜたり湯煎で溶かしたりするだけで出来上がるようになっています。
今年度は7回ぐらいに分けて、季節ごとにナチュラルクラフトを作っていただけるメールセミナーを企画しています。
*今後の予定*
3月~4月 花粉症対策・アロマロールオン・クレイウォーター・カレンデュラ軟膏
4月~5月 日焼け止めクリーム&鎮静スプレー
5月~10月 虫よけスプレー&虫よけキャンドル&虫刺されバーム
6月~9月 デオドラントパウダー&クールダウンジェル
9月~12月 ハンドクリーム&リップクリーム
10月~11月 ヘアミスト&ヘアオイル&ヘアワックス
11月~2月 風邪予防スプレー&ハーブシロップ
4月14日よりスタートします 日焼け対策グッズメールセミナー について

日差しがきつくなってきました。。。
この時期が実は一番紫外線が降り注ぐと言われています。
ちびっこがいらっしゃるママには ひやけどめ~! の季節がやってきました。
子どももママも 外遊び にはいい季節です(^^)
市販の 日焼止めクリーム っていっぱいあります。
クリームタイプ、乳液タイプ、スプレータイプ、ジェルタイプ。。。。
大人用と子供用、何がちがうの?量が少なかったら大人用のを子供に塗ってもいいよね?
そもそもどれをえらんだらいい?
疑問がたくさん出てきませんか?
みなさん、中身の事知ってますか?お肌が荒れちゃうのは 配合成分 が悪さをしているのかも・・・・
そんなこともメールフォローでお伝えします。
日焼け止めクリームを塗っても外に出れば日焼けしてしまうこともありますよね。
そんな時は火照ったお肌をクールダウンするスプレーをどうぞ!
子どもにも優しい ミントのハーブウォーターをベースにしてクールダウンします。
お届けする内容
テキストと説明書
日焼け止めクリーム
*レッドラズベリーシードオイル 5g
*ホホバオイル 5g
*マンゴーバター 5g
*オリーブ乳化ワックス 3g
*微粒子二酸化チタン 2g
*微粒子酸化亜鉛 2g
*GSE(天然保存料)40滴
*ハーブウォーター 25ml
*50g容器 1個
・レッドラズベリーシードオイルとホホバオイルはブレンドして1本の容器でお届けいたします。
日焼鎮静スプレー
*ミントウォーター 45g
*グリセリン 5g
*50mlスプレー容器 1本
共通で使用
*ラベンダー精油 2ml

メールフォローが2回あります。