あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
どっちかっていうとスイーツ中心?(笑)おまけにホリステイック体験までできちゃう楽しいイベント♪
このような方におすすめ
☆同じ趣味&趣向の人とワイワイ過ごしたい方 ☆ホリスティックケアに興味のある方 ☆癒し癒されたい方
期待できる効果
☆おいしい自然派スイーツとドリンクに出会えます ☆ホリスティックケアの体験ができます ☆いろんなホリスティック情報が手に入ります
【3/19 日 東京】第1回 ほっこり♡ホリカフェ ~ほりすてぃっくふる茶話会~
みなさん、こんにちは♪
ドイツ・ホリスティックケア研究所の渡邊千春です。ヾ(≧▽≦)
実は、以前から私にはちょっとした悩みがありまして・・・。
自身の難病を克服し、ホリスティックカウンセラーとして活動して早12年。
仕事柄、本当にたくさんの興味深いセラピーや面白い先生たちに出会ってきたのですが、
日本ってまだまだ、自然療法だとか目に見えない世界のことって理解してもらいにくい雰囲気があるので、
ご紹介するのにちょっぴり勇気が必要だったりするんですよね。(^▽^;)
みなさんはそんな経験はありませんか?ご自身の不思議体験を話したらドン引きされたりとか・・・。
(ちなみに私は小学生のころ、通学路で大蛇を見ましたが、まったく信じてもらえませんでした)
ましてや、私が出会ってきたものと言えば、日本で知られていないかなりレアなものが多いうえに、
人によってはアンビリーバブルな変化があったりするので、おおっぴろげに言うのがはばかられ、
直接カウンセリングに来られた方に、こっそりお伝えするのが精一杯だったのです(半分ウソ)。
でも、もっとざっくばらんにお気軽に、私が面白い&効果的だと感じたものを
紹介したり体験したりできる場を提供したい! 少人数でもいいじゃないか!
きっと、変わったものが大好きな変わった人たち(すみません)が集まってくるに違いない!
そうだ、そうだ! というココロの声が強くなり、
思いついたのが今回のカフェ企画♡ ( *´艸`)
美味しいお茶とお菓子を囲みながら、毎回違ったテーマでその日の参加者に合わせて
楽しく情報交換できたらとおもっています。回によってはゲストスピーカーもお迎えします。
他では聴けないおもしろいお話を聴きたい方はぜひお集まりくださいね~♪ ヾ(≧▽≦)ノ
ほっこり♡ホリカフェ ~ほりすてぃっくふる茶話会~
さて、記念すべき第1回目のテーマは、「ホリスティック・メンタルヘルス」です♪
ホリスティックな観点から、メンタル面=感情面を良好な状態にもっていくには?というテーマで
参加者の皆さんと楽しく情報交換ができればとおもっています。
*感情って何? どうやって扱うの?
*チャクラやオーラと感情
*腸に宿る感情の記憶
*過去・現在・未来の感情の違い
*感情と集合無意識
*意識と無意識
*天体の動きと感情の動き
*感情が身体にもたらす影響
*植物が感情にもたらす変化
*ハーブ・アロマ・ホメオパシー・フラワーエッセンスの作用範囲の違い
*物理療法とエネルギー療法の上手な組み合わせ
などなどの中から、その日の流れでどんなお話が飛び出すかはお楽しみです♡
※今回の司会&メインスピーカーは渡邊千春となります。
※お話の内容は予告なく変更になることがあります。
「今月のお取り寄せスイーツ♡」
さてさて、そんなお話会に華を添えるのは、各地からわざわざ取り寄せた
(できるかぎり 笑)自然派のスイーツたちです♪( *´艸`)
今月は、わたくしの地元奈良県から、グルテンフリーのくずの子ロールちゃんに登場していただきます!
こちらのロールケーキを販売されているのは、なんとまもなく創業150年を迎える吉野本葛「天極堂」さん。
葛といえば、昔から滋養強壮に用いられてきた食材で、風邪で使われる漢方の葛根湯なんかが有名ですが、
その中でも昔ながらの吉野地方の製法を守って作られたものを吉野本葛といい、
1㎏の葛根からわずか100gしか製造できない貴重なものなんです!
そんな貴重な吉野本葛を、小麦粉の代わりに100%使ったくずの子ロールは、
ほんのり優しい甘さが特徴で、グルテンフリーなのでお腹に全然もたれません♪
※スイーツ&カフェの内容は、入荷状況により予告なく変更になる場合もあります。
「今月のお取り寄せドリンク」
今回は洋風スイーツなので、コーヒーにしてみました♪
なんと、ドイツの老舗ブランド、ダルマイヤーのコーヒーですよ♡
少し酸味のある奥深い味わいをお楽しみください♪
「今月のホリスティック体験」
感情の解放といえば、やっぱりこれでしょ♡ってことで、今回は
腸心セラピー推しでいきます!ヾ(≧▽≦)ノ
腸心セラピーは腸にアプローチすることで感情の解放をしてしまう画期的なセラピーです。
実は人相・手相という言葉があるように、腸相というものもあります。
今回ご参加いただいた方には、この『腸相鑑定』をさせていただきますね♪
腸の固いところから、今のメンタルの状態や基本的な性格まで分かっちゃうんですよ♪
さらに、ご希望の方数名に、5分程度の軽い感情の解放体験のデモンストレーションもおこないます♪
さらに、せっかくなので、ドイツ発の新しいメンタルセラピーでもある
ゼリツィン®エリクサーの実物もお見せしますね♪
こちらも時間があれば体験もしていただこうと思っています。
【今月のちょい土産♡】
なんと、このカフェイベント♪ その回によってはお土産付きなんです!
つまり、私またはゲストスピーカーからお渡しできるものがある場合のみの特典です。
今回は、幸いにも、昨年自然療法の国ドイツを訪れたときに購入した
メディカルハーブティーがありますので、ほんの少しですがおすそ分けしますね♪
さて、これだけテンコ盛りの楽しみなイベントなんですが、
会場のスペースの都合で先着6名様のみのご案内となります。ごめんなさい。
満席になり次第、受付終了とさせていただきますので、どうぞお早目にお申込みくださいませ。
【イベント詳細】
〇日時:2017年3月19日(日)13:30~16:00
〇開場:13:20
〇開始:13:30~ 〇終了:16:00
※終了時間は多少前後することがございます。
〇定員:6名
〇参加費:お一人さま5000円(カフェ代込み)
〇会場:東京都江東区 JR京葉線/武蔵野線「潮見駅」より徒歩数分
※快速は止まりませんのでご注意ください
※詳細はお申し込み後にお知らせいたします。
au携帯、ewewbのメールアドレスからお申し込みの方は必ず、
@reservestock.jpとjdstm134@ybb.ne.jpの指定受信設定を行ってから、
お申込み下さい。
また、お申し込み後、ご予約確定のための確認メールが自動返信ですぐに届きますので、
すぐに予約確定作業をお願い致します。
推薦者/後援者の声
開催要項
開催日時 |
2017年3月19日(日)
開場 13:20
開始 13:30 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
東京都江東区潮見駅すぐ(詳細はお申込み後にご案内します) |
参加費 |
【3/19 日 東京】第1回 ほっこり♡ホリカフェ ~ほりすてぃっくふる茶話会~ 参加費 5,000 円 |
キャンセルポリシー |
先着6名 お一人さま5000円 |
お支払方法 |
|
定員 |
6 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2017/2/24(金) 00:00 ~ 2017/3/19(日) 00:00まで |
主催者 |
ドイツ・ホリスティックケア研究所 |
お問い合わせ先 | ドイツ・ホリスティックケア研究所 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | jdstm134@ybb.ne.jp |
日本と世界をホリスティック療法でつなぐ橋渡し☆彡
一般社団法人 日本腸心セラピー協会 代表理事
株式会社ゼリツィン・エリクサー 代表取締役
日本ホリスティック医学学会会員
日本メンタルヘルス協会 認定カウンセラー
ドイツ心理カウンセラー連盟協会(VFP)正会員
2005年にリウマチを発病。半分寝たきりの状態から色々な自然療法に出会い1年後に見事完治。その体験からホリスティックやスピリチュアルに目覚める。その後はのべ2万人以上へのカウンリングやセミナーを通じて、難病を患う方々の改善に関わってきた。
そのかたわらで、世界で活躍する著名なドクターやヒーラー、治療家、自然療法士たちとも連帯を深め、アメリカや日本の代替医療を推進する医師たちとの合同講演や、各界リーダーたちとのコラボセミナーを企画するなど様々な試みを行い好評を博してきた。また、一般向けだけでなく、治療家を対象としたセミナーなども行っており、2016年春には、自然療法の本場ドイツにおいて自然療法士向けセミナーの講師をつとめた。審査の厳しいドイツ心理カウンセラー連盟協会(VFP)における唯一の日本人会員(日本人として初)でもある。
現在は、セラピストとして活躍するかたわら、ドイツや世界の代替療法を日本に紹介し、日本の情報を世界に発信する活動をおこなっている。その一環として2019年の夏には、欧州オーストリアのVI P専用代替医療クリニックにて、ドクター達に腸心セラピー®︎の講義を行った。
著書に、腸の摩訶不思議を語った『腸は宇宙の全てを記憶している』、リウマチ克服までの経緯を記した『リウマチ感謝!』※2013年には韓国版も出版。病気への基本的な向き合い方を記した『リウマチ感謝!カウンセリング編』がある。1974年奈良県生まれ。東京都在住。