8/6【カレー狩り】縁結び、浄化のパワースポット、霊山

御岳山でカレーを食べるの巻。【大人の遠足】

受付は2016年8月 5日(金)12:00で終了しました。

美味しいカレー。食べたい。

このような方におすすめ

カレー好きなら大歓迎!

期待できる効果

カレー好きのみんなで山登りをすれば、みんな仲良し!

8/6【カレー狩り】縁結び、浄化のパワースポット、霊山 御岳山でカレーを食べるの巻。【大人の遠足】

「御岳山に美味しいカレーがあるらしいので、ちょっと行ってくる!」

カレー☆ハンターはそう言って旅立ちました(笑) そう!今回のカレー狩りは登山です!

今回の会場の御岳山は、高尾山と並ぶ、都内有数の初心者向け登山スポット。でも高尾山より、ずっと空いていて、ゆっくり自然を堪能できます(^^) 初心者向けの山なので、山登りを一度もしたことが無い人でも大丈夫です。

御岳山はパワースポットとしても有名で龍脈上にあることから悪いものを洗い流す効果があります。綾広の滝、ロックガーデンなど美しい水が創りだす自然の美を楽しみながら、一緒にカレーを探索しましょう。

カレー☆ハンターが掴んだ情報では、ここだけしか売っていない土日限定の「炙りチーズのせカレーパン」、奥多摩で採れた鹿肉を使った「ディアカレー(鹿カレー)」の存在を確認しています(笑)



---------------------------------------
ここがポイント!
---------------------------------------

★御岳山の土日限定「炙りチーズのせカレーパン」

奥多摩を中心に展開する蕎麦太郎が御岳山駅店だけで販売しているカレーパンです。しかも、このカレーパンは土日限定! この瞬間だけしか食べられない珍しい逸品をどうぞご堪能ください。

★奥多摩で採れた鹿肉を使った「ディアカレー(鹿カレー)」

有名人もたくさん訪れる千本屋さんです。知り合いの猟師から仕入れた鹿肉を使ったカレーをご神木で作ったテーブルでいただきましょう(^^) ついでに岩清水コーヒーと岩清水のかき氷もおすすめ。実は刺身こんにゃくが絶品です(笑)

★まるで「もののけ姫」の世界。ロックガーデン。

新宿からわずか1時間で神秘的な自然に出会えます。苔の生えた岩と美しい清流。パワースポットの森を歩けば、もののけ姫の妖精「こだま」がうっすらと見えてくるかもしれませんよ(^^)

★カレー☆ハンターが場を盛り上げるので話しやすい!

こんな変な格好した人がいたら、みんな笑顔になります(笑)



---------------------------------------
行程表
---------------------------------------
9:00 JR御嶽駅 集合
9:38 バス 御嶽駅 発
10:00 ケーブルカー 滝本駅 発
10:10 御岳平着
    ~炙りチーズのせカレーパン
    ~準備運動
10:30 登山開始
    ~レンゲショウマ撮影
10:45 産安社 散策
11:15 山頂 到着
    ~武蔵御嶽神社 散策
11:30 ロックガーデンへ出発
    ~11:35 長尾平で小休憩
    ~12:20 休憩所
12:35 綾広の滝 到着
    ~12:45 休憩所
12:55 千本屋へ出発
    ~13:00 湧き水
13:30 千本屋でディアカレー(鹿カレー)
14:30 下山開始
15:00 ケーブルカー 御岳山駅 発
15:26 バス ケーブル下 発
15:40 JR御嶽駅 到着 解散
---------------------------------------

ちなみに、川崎のほうに、
東急池上線で 御嶽山駅というのがありますので、
間違えないように注意してください。

また、日本には、青梅に御岳山(みたけさん)、
長野に御嶽山(おんたけさん)がありまして、
今回は青梅の山なので気をつけてください。

大丈夫だと思いますが、念のためお知らせです。

開催要項

開催日時
2016年8月 6日(土)
開場 8:45
開始 9:00
終了 16:00
場所

JR青梅線 御嶽駅

参加費

無料

キャンセルポリシー

実費

定員

10 名

申込受付期間

2016/7/18(月) 14:39 ~ 2016/8/ 5(金) 12:00まで

主催者

カレーハンター協会

お問い合わせ先

白鳥友康(1号)

お問い合わせ先電話番号

090-8502-7181

お問い合わせ先メールアドレス

info@curry-hunter.jp

カレーハンター協会

あなたの大切な人に手作りカレーを作ってあげて欲しい。
Expert

あなたの大切な人に手作りカレーを作ってあげて欲しい。

★カレーハンターとは

お母さんカレー、欧風カレー、インドカレー、タイカレーなど、スパイスを使ったカレーと総称される食物を追求することに生涯をかける人々の総称。

協会員となるには、「カレー好きを自称する」だけで可能であるが、プロのカレーハンターの資格を得るには、数百万分の一の難関と言われるカレーハンター試験を突破しなければならない。(というつもり)

しかし、この試験に合格してもさらに【カレー愛】を試す裏試験があり、これも突破しなければ一人前のハンターとはされない。(カレー愛は超重要)カレーハンター試験に合格したプロカレーハンターは全員がカレーハンター協会の会員となる。

一口にカレーハンターと言っても、 世界のカレー発掘を専門とするお宝カレーハンターやブラックリストに載っている激辛カレーを完食することを専門とする激辛カレーハンターといったように専門分野の違いによって様々に分かれている。ただし、これはカレーハンターになった後本人がどういう仕事を重点的に行うかによる俗称であり、カレーハンター資格に種類があるわけではない。

カレーハンター協会は国家を大きく上回る規模と信頼性を持ち、そこに属するプロカレーハンターはライセンスの持つ絶対的特権もあって莫大な富と名声を得られる(はず)。長者番付上位10名のうち6名がプロカレーハンターである(という希望)など

「世界一儲かる」「世界一気高い」仕事である(儲かるかどうかは不明だが、世界一気高いことは間違いない)とされる。
smtp08