心理観察術

体得セミナー

受付は2016年7月17日(日)10:15で終了しました。

133045_セラピストトレーニングコース矢印
133045_心匠セラピスト養成コース
133045_写真 2016-06-13 12 28 39
133045_セラピストトレーニングコース矢印
133045_心匠セラピスト養成コース
133045_写真 2016-06-13 12 28 39

心の動きの観察法 伝授します

このような方におすすめ

人の心理がどのように動いていくのかを、見た目で判断できる観察術のトレーニング方法がわかります

期待できる効果

人の心理が読めることで、会話のズレが起きにくくなります。結果として対人援助の技術も手に入ります。

受付は2016年7月17日(日)10:15 までです。

心理観察術 体得セミナー


心の動きを目で見てわかるようにお伝えします。

熟練の心理カウンセラーだけが持つ、心理観察の技術。

日常の人間関係や対人援助に、お役立て下さい。





【受講資格】




どなたでも参加可能です。



【期待できる成果】



参加した方には、以下のような成果が期待できます。

●相手が何を考えているのか、おおよその検討がつきやすくなります。
●何が人との関係を良くし、何が悪くさせるのかわかります。
●会話のすれ違いがどこで生じるのかわかり、人間関係の修復技術が手に入ります。
●心理カウンセリング技術が高まります。



【このセミナーの特徴】



●少人数の為、講師と近い距離で詳しくやりとりできます。
●実習を豊富に含んでおり、身体で理解することができます。



セラピストを目指すコースのご紹介】



★ハイレベルな心理カウンセラーを目指す「心匠セラピスト™養成コース」を引き続き受講することができます。

★受講修了後の審査に合格すると、ご自身のセラピー・カウンセリングを「心匠セラピー™」と呼称できます。
★このコースの修了後は、実力のステップアップとして「心匠セラピスト養成アドバンスコース」を受講できます。
★心匠™の各種講座による認定講師になる入口となります。
(アドバンスコース・認定講師養成コースの受講と資格取得により講師としてデビューできます)





【講座内容】



セラピストによる心の読み方をレクチャーと体験トレーニングにて、その修練法を手に入れることができます。
具体的なセラピー法に入る前の条件と心理観察スキルを学ぶことで、日常でも人の悩みを解消し癒して条件を応用することができます。


当日のワーク内容

1.目による心理観察法

2.耳による心理観察法

3.心理の良い状態と悪い状態

4.心理のメッセージを読み解く方法



【受講費用・お支払い方法】




<受講費用>

5,000円(税込)

※心匠セラピスト養成コースの全受講は300,000円


<お支払い方法>

現金による銀行振込みまたは又はクレジットカード決済をご利用いただけます。

※クレジット決済をご利用後にキャンセルする際には、500円のキャンセル手数料がかかります。


申し込みが完了しますと、下記のような画面に移行します。
①が銀行振込みの方 ②がクレジットカード払い(ペイパル決済)の方となりますので、ご確認の上、ご決済ください。



受付は2016年7月17日(日)10:15 までです。

開催要項

開催日時
2016年7月17日(日)
開場 10:15
開始 10:30
終了 17:30
場所

オフィス・コミュニケーションズ

大阪市阿倍野区阿倍野筋2-2-8

ホームページ

参加費

心理観察術 体得セミナー 参加費  5,000 円

お支払方法
定員

10 名

申込受付期間

2016/7/ 5(火) 12:00  ~ 2016/7/17(日) 10:15まで

主催者

上野大照

お問い合わせ先

上野大照

お問い合わせ先電話番号

06-6622-1550

お問い合わせ先メールアドレス

info@communications.jp

心理カウンセラー

上野大照

心を学ぶと美しい世界が見えてくる

心を学ぶと美しい世界が見えてくる

日本ブリーフセラピー協会認定ブリーフセラピストシニア
同協会ブリーフコーチエキスパート
NLPマスタープラクティショナー
EFTインストラクター 人々が心の悩みに惑わされない社会づくりを目指す心匠(心理教育者)
自立した強い心とコミュニケーション能力をベースとした心理教育とカウンセリング(コーチング&コンサルティング)を提供。
セラピストの育成にも力を入れており、主宰する事業の傍ら、関西カウンセリングセンターなどを中心としたセラピスト教育講師も担当している。
ブリーフセラピー(短期療法)の学術組織である日本ブリーフセラピー協会では大阪支部長を兼ねており、自身もその手法の専門家として活躍している。

オフィス・コミュニケーションズ代表/主任講師
日本ブリーフセラピー協会大阪支部長
関西カウンセリングセンター 講師
受付は2016年7月17日(日)10:15 までです。
PR
PR
smtp08