「シニアタックスプランナー養成講座」 ~ そろそろ税金を使おう ~
【シニアタックスプランナー養成講座】
<対象者>補助金の基礎を学びたい方。自社の補助金申請をしたい方。
<受講内容>①補助金の基礎 ②自社・自身の補助金申請ができる ③初心者でも取り組みやすく実践型
<受講料>32400円(税込み)
<カリキュラム>
10:00~自己紹介・導入
タックスプランナー概要。補助金とは?
活用と分業「売る」か「作業」か。
タックスプランナー詳細。
11:00~補助金申請の仕組み。
ワークセッション。
12:00-13:00休憩
13:00~具体的な補助金とは。
ワークセッション。
14:00~評価基準について。
ワークセッション。
15:00~コマーシャルの発表
ワークセッション。
16:00~テスト
タックスプランナーに合格された方は、次のステップへとすすめます。
【アドバンスドタックスプランナー養成講座】
※クライアントや見込み顧客の申請支援ができるようになります!
アドバンスドタックスプランナーに合格された方は、
さらなる上級者向け養成講座として、
【マスタータックスプランナー養成講座】もご用意しています。
※シニアタックスプランナー養成講座の講師への道がひらきます!
詳細こちら:一般社団法人タックスプランナー協会 講座まで。
開催要項
開催日時 |
2016年8月 7日(日)
開場 9:45
開始 10:00 終了 17:00 |
---|---|
場所 |
一般社団法人タックスプランナー協会 ストーリア品川2504号セミナールーム 東京都港区港南2丁目16−8 ストーリア品川2504 |
参加費 |
シニアタックスプランナー養成講座~そろそろ税金を使おう~ 受講料 32,400 円 |
キャンセルポリシー |
32400(税込) |
お支払方法 |
|
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2016/6/26(日) 15:42 ~ 2016/8/ 7(日) 09:45まで |
主催者 |
一般社団法人タックスプランナー協会 代表理事:井上大輔 |
お問い合わせ先 | タックスプランナー事務局 |
お問い合わせ先電話番号 | 03-6713-2132 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@taxplanner.jp |