今回は、十種神宝(とくさのかむたから)修法の自修法セルフヒーリング)と、他修法(他者ヒーリング)を中心にお伝えします。
もはや日本でも一般的な言葉になりつつある、ヒーリング。。。しかし、このヒーリングという手法や概念は、 西洋のものが主流を占め、また私たちは、西洋から入ってきたもの、西洋人が確立させたヒーリング手法に高い価値をおく傾向があるようです。ところが、この日本にも、古来よりいわゆるヒーリングといってもよい叡智が脈々と伝わってきており、そしてそれは、ご神事とともに行われてきたのです。それは、神々に祈り、神々の稜威(ミイズ)を願い賜る祈祷(スピリチュアルヒーリング)であり、現象化の力をもって治療していく加持(セラピー)というものでした。古来よりこの日本では、加持祈祷(又は禁厭)の叡智をもって、人々に癒し(ヒーリング)を施してきたのです古代の神々もまた、この禁厭呪式をもって、国造りを成してきたともいえます。。我が国の古代(神々の系譜)から伝わる叡智(玄理)である神傳療術、加持祈祷、そして禁厭・・・今回は、十種神宝(とくさのかむたから)修法の自修法(セルフヒーリング)と、他修法(他者ヒーリング)を中心にお伝えします。この神傳療術(加持祈祷)を体得していくことにより、神徳を発揮し、神理を実証し、さらなる修養を積んでいくことによって、神ながらの道を深めていっていただきたいと思います。*十種神宝修法とは 物部氏の祖神、ニギハヤヒノミコトが授かったといわれる秘儀中の秘儀。 この「十種の神宝」修法は、死(まか)れし魂も蘇るとされるほどの応験あらたかな修法ですが、自分で修する鎮魂法(自修法)と、ヒーリングやエナジーワークとして修する他修法の二法を学びます。
<主な内容> (神傳療術 奥伝伝授)
・十種神宝祈祷禁厭法(奥伝)儀・悪気退散祓・八神之祓・神歌・諸病禁厭即座霊験法・浄心法・各種秘印 秘詞・九字切り・神送印・・・等々
【古神道神傳療術師初伝允可】◎古神道神傳療術師養成講座初伝(古神道ヒーリングワークショップ初伝)・十種神宝 自修法 他修法・十種神宝の秘印 密呪文・招神印 招神文 ・送神印 送神文・気吹きの呪式(イザナギノミコトの傳)・十種の神宝手当て療法◎古神道神傳療術師養成講座中伝(古神道ヒーリングワークショップ中伝)・十種神宝祈祷法(行法)奥伝儀座の口伝、祓い口伝、拍手口伝、組手口伝、動口伝、昇降口伝、左右口伝、前後口伝、振一口伝、合一口伝、五手・少彦名命傳 蔭の御針◎古神道神傳療術師養成講座奥伝(古神道ヒーリングワークショップ奥伝)・十種神宝祈祷禁厭法(奥伝)儀・悪気退散祓・八神之祓・神歌・諸病禁厭即座霊験法・浄心法・各種秘印 秘詞・九字切り・神送印・・・等々※上記伝法の後、古神道神傳療術師初伝を允可す【古神道神傳療術師中伝允可】◎古神道神傳療術師養成講座別伝一(古神道ヒーリングワークショップ別伝1)・祈祷心得 自修法鎮魂行の大事・大祓祝詞奏三度祓い・降神秘言 送神秘言 警ひつ・憑依脱霊秘伝・九字切りの密儀・憑依退散秘事・・・等々◎古神道神傳療術師養成講座別伝二(古神道ヒーリングワークショップ別伝2)・禁厭の理・十種神宝秘儀口訣・大祓祝詞五度祓い・思念速感徹通之神呪・伊吹祓神法奥伝儀・浮浪霊退散秘事・・・等々◎古神道神傳療術師養成講座別伝三(古神道ヒーリングワークショップ別伝3)・十種神宝密儀・大祓祝詞五度祓い(七度祓い)・十種神宝鎮魂観想術・神勅降臨の法式(降神送神別伝)・祈願達成之神呪・病者祈祷之祓の儀・病者祈祷祓詞 ・祈祷禁厭神言・・・等々 ※上記伝法の後、古神道神傳療術師中伝を允可す但し 古神道行道(古神道ワークショップ)十四座満行のこと、御神体謹製(御幣謹製講座)の伝を受けておくこと【古神道神傳療術師奥伝允可】◎古神道神傳療術師養成講座神秘伝(古神道ヒーリングワークショップ神秘伝)・太古神法十種伝 ・他 伝授但し 上記伝法を受けるには、大祓五十度祓行、古神道行道二十一座をあらかじめ満行しておくこと【奥伝研究会(随時)】上記伝法の後、奥伝研究会にて研鑽後、古神道神傳療術師奥伝を允可す
参加費¥15000
受講料は事前振込かクレジットカード払いです。
様々な古神道のワークを主宰しております。京都から矢加部先生に来て頂き、魂の美しさ、尊さを勉強中です。