ナチュラル薬膳生活【絆】メンバーズサロン
このような方におすすめ
薬膳ライフに賛同する仲間達、継続学習を希望する人達と交流を学びを深めたい方。
期待できる効果
薬膳ライフが生活の一部となり健康に幸せになってほしいです。
ナチュラル薬膳生活【絆】メンバーズサロン
ナチュラル薬膳生活【絆】メンバーズサロン
時空を超えた心地よい集いの場を創りませんか?
先生から教わる「土の時代」から
メンバーどうし応援成長し合う「風の時代」へ
薬膳でスキルアップしたい薬剤師・看護師・セラピスト・管理栄養士・料理家、
人を癒す仕事で第2の人生を充実させたい女性専門家のみなさん、
ミライ志向で好奇心いっぱい、そして健康志向の女性のみなさん、
ナチュラル薬膳生活を学んだみなさん、学んでいるみなさん、
これから学びたいみなさん。。。
こんにちは。お久しぶりです。はじめまして。・・・新旧さまざまなご縁で結ばれていますね。
薬膳の専門書ながらAmazonレビューで分かりやすいと、一般読者さまにも好評な『ナチュラル薬膳生活』テキストを用いて、「ナチュラル薬膳生活®」を12年以上社会に伝え続けてきた、薬膳ライフコーチ須崎桂子(けいてぃー)です。
★コロナ禍で自粛生活を推奨されているけれど、独学で薬膳ライフをひとりで頑張るって何だか孤独じゃないですか?
★日本では第4波の感染拡大がささやかれているコロナ新時代、いにしえの先人の知恵である薬膳を、現代の情報テクノロジーと融合したZOOMオンラインコミュニティとか、自分もやって仲間を作ってみたいけど、どうしたらいいの?
★コロナ禍はまだまだ長引きそうだけれど、これから初めて薬膳を学んで新たな出会いや仲間を作れないのかな?
★薬膳を以前学んだけれどやっぱりよく分からなかったから、『ナチュラル薬膳生活』学びなおしできる場所はないのかな?
そんな悩みはありませんか?
わたくしがお伝えしてきた「ナチュラル薬膳生活®」を愛してくださるみなさんと、これからも実際の暮らしの中で、食事・運動・休養のバランスをとりながら、共に応援し合い成長し合える心地よい居場所、オンラインコミュニティーを一緒に創りませんか?
わたくしも昨年2020年は、12年以上拠点としてきた一軒家の柏本校サロン教室のレッスンが、ほぼオンラインに切り替わり今後もどうなるかピンチの最中です。
愛する娘のように育ててきた柏本校サロンの薬膳教室(蓮蓉茶樓ハウス)だからもちろんギリギリまで頑張ります。
でもピンチはチャンス。
宇宙の大いなる存在は試練の顏をして、成長の機会を与えてくれるもの。
コロナの一方でオンライン化が急速に進んだおかげで、日本国内のみならず世界中の人たちとZOOMで出会うチャンスが広がったのも確かです。
それに近くに住んでいても超多忙なキャリア派の女性専門家の生徒さんたちが多くなってきたのも事実。
だから、コロナ禍はまだ続いていることですし、柏本校サロンを愛してくださる生徒さん達も、忙しい場合はレクチャー系の薬膳レッスンはZOOMで受講しています。
昨年から世の流れにそって自分もITスキルがついたので、柏本校サロン教室対面の生徒さんとZOOMオンライン受講の生徒さんを合わせて、ハイブリッド薬膳レッスンを始めました。

部分的にスクリーンを通じて互いに自分たちが作成した薬膳レシピを発表。
家庭や看護の現場を想定して、例えば強い冷えや血の巡りが悪い症状にどう対応したらいいのか・・・
時空を超えて何の問題もなく楽しく集いディスカッションできました。
でも数年後にコロナが収束したらまたサロン教室で皆さんとリアルで集まりたい。
遠くの仲間たちにもよかったら年に数回は柏本校サロンにお越しいただきたいと願っています。
だからこそ、2021年はさらにSNSやIT技術を駆使して、上質な有料オンラインサロンをスタートして、お教室のリアル空間も大切に守りながら前進しようとしていうワケなんですね。
じゃあ実際に、【絆】メンバーズオンラインサロンではどんなワクワクする未来が待っているのでしょう?
それは、本当に健やかに暮らすのに必要な食事・運動・休養の健康三本柱で生きる、「ナチュラル薬膳生活」をSNSグループ交流と個人予約セッションでバランスよく実践している貴女の姿です。
現実的に薬膳レッスンだけでは、薬膳ライフコーチが毎日愉しんでいる運動と休養の部分は、時間の制約でカバーしきれません。
またレッスンでは薬膳理論の説明が必要ですから、調理実習の時間もやはり長々と取るわけにはいきません。
そこで大きく「薬膳ライフヨガ」「家庭薬膳の分かち合い」「個人予約セッション」「ZOOMや対面でのメンバー交流会」を取り入れます。
薬膳ライフヨガ・光の瞑想 ライブ配信
だから、オンライングループに限定して、運動や休養に繋がる薬膳ライフヨガや光の瞑想をほぼ毎日バクティヨガ(献身ヨガ)の精神で分かち合います。
フェイスブックグループでライブ配信した薬膳ライフヨガは、グループメンバーだけに見えるように保存されます。
だから、薬膳ライフコーチの笑顔を見ながら忙しいスキマ時間にさくっと見て、自律神経系の陰陽バランスを整える気功体操特有のねじりの動きを一緒に練功できるんです。
宇宙から降り注ぐ大いなる存在の愛と光を頂く光の瞑想も行っています。
以下は実際に2021年3月25日に自分の3つのフェイスブックグループにテスト配信した「薬膳ライフヨガおよそ30分のライブ動画の録画」(我孫子たたみヨガスタジオにて)です。
サンプル公開しますので、よろしければ約30分をすべてご覧いただけます。
https://yakuzen-life.com/movie/sHWhuXA_E8Q.mp4
台所からお互いに調理法を分かち合い



プレミアムメンバー(個人セッションあり)対象:
(スタンダードメンバー(個人セッションなし)には該当しません。)
月1回1時間 薬膳ライフZOOM個人予約セッション



薬膳ライフメンバー交流会
皆さんで創りあげるコミュニティに育て上げたいので、特に修了生さまは自主的にメンバーで協力し合って、例えば電子レシピブックを作るなど共通の目標に向かって進めたら理想的と思っています。
仲間たちとの薬膳ディスカッションが楽しい
夜勤を伴う看護師の仕事は通学の時間をとるのがなかなかできないので、薬膳コースレッスンではZOOM受講が助かっています。。
レッスン日以外でも、ZOOMオンラインでクラスメイトの仲間たちと会えて、交流しあいながら薬膳レシピを比べっこしたり、お互いに解説したりできるのがとても楽しいです。
自分は自然派食材で発酵食品を作るのが大好きなのですが、考案した発酵薬膳スイーツを仲間達においしそうとコメントをもらえたのは特に嬉しかったです。
将来は看護の仕事から徐々に、薬膳の理論を生かした和菓子薬膳スイーツを考案して、道の駅のようなところに卸して販売するのが夢。
こうした夢を仲間たちと【絆】オンラインサロンを通じて。励まし合いながら育み続けられたらいいなあと思っています。
60代 女性 看護師
大宇宙の氣が降り注ぐ薬膳ライフヨガの時間が大好き
薬膳ライフヨガライブ配信の後に、後からゆっくりマイペースで一緒に身体を動かし、瞑想して、心と身体を浄化そしてエネルギーチャージしたメンバーさんから、フェイスブックグループの中に嬉しいコメント。
「大宇宙の氣がケイティ先生を通じて降り注いできました。」
「この時間が大好きです。ありがとうございます^^」
40代 女性 会社経営役員
【愉しみ方】
◎グループのディスカッションに薬膳ライフヨガ、薬膳に関する話題、交流会の情報などが入りますので、受け身でなくどうぞ積極的にご参加ください。
◎ライブやリアルタイムで参加できなくても、録画でいいねやコメントをすることで、お互いに気持ちが通じ合い薬膳ライフが深まります。
◎薬膳ライフについてのご質問やコメントはグループで分かち合いながら応援成長していきます。
◎アウトプットが心と身体を健やかに保つ薬膳効果を高めるので、毎日の食事の写真を1品ずつ、外食でも買ったものでもよいので、食べたものを投稿しましょう。
◎お互いの家庭薬膳を見たりコメントすることで、薬膳素材となる食材の働きや組み合わせの妙が分かってきますし、レシピ作成力アップにつながります。
◎薬膳ライフヨガできついポーズはしませんが、パワーヨガなどを無理して頑張ったりしないでくださいね。
◎薬膳ライフヨガのコーチのお話しを流して聞いているだけでも、薬膳ライフコーチの言霊の波動や、宇宙からの光を頂いている様子で、自律神経が整います。
◎薬膳フードセラピーやハーブ薬膳茶や東から昇る朝日をご紹介することもありますから、心・体・魂の浄化とエネルギーチャージにご活用ください。
【オンラインサロンで得られるうれしい効果】
◎自律神経が整うので心と身体がすっきりして健やかになる。
◎ひとりで薬膳ライフを探求する孤独感から解放される。
◎心と身体の浄化とエネルギーチャージで夢実現に近づける。
◎科学にもとづく精神世界の瞑想を通じて人生哲学が見えてくる。
◎依存する宗教でなく哲学的に万物を見渡して感謝で祈れるようになる。
◎家庭薬膳フードセラピーのバリエーションが多様になる。
◎価値観の合うよい方々との絆を味わい心豊かに暮らせる。
◎先人の東洋哲学の粋をやさしい言葉で少しずつ吸収できる。
大切なのはオンライン技術を使っても、時空を超えてメンバーさまと向き合い、メンバー同士が自然に【絆】を結ぶ居場所を整えて、心豊かな人生を分かち合うことだと思います。
薬膳ライフを愛する仲間達との絆が、わたくしを含めメンバーさまの心・体・魂をイキイキと目覚めさせ、健やかで幸せな未来へと導いてくれると信じているからです。
そのためにも、地球上で急速に進化するコミュニケーションの時流にそって、メンバーさまと話し合いコンテンツを改善して、お互いに応援し成長し続けたいと思います。
【お申込み後・メール受信・メール確認】
◎・お申込み頂くとお申込み受領メールが届きます。
・メールを開封後、確認用URLをクリック。
・改めて月額引き落としのお支払いのご請求が届きます。
・お手続きお支払いをこちらで確認します。
・確認次第、登録メールアドレスへ
【絆】メンバーズサロンのフェイスブックグループのURLをお知らせします。
※フェイスブックアカウントを作成して頂く必要があります。
※メンバーさまがプロフィールを公開されていない場合、こちらからメンバーさまが分かりませんので、こちらにグループ参加リクエストを入力して頂く場合があります。
【個別無料相談・月次セッション予約】
◎・月次個別ZOOMセッションをご予約いただきます。
・個別ZOOM無料相談を行い薬膳ライフを深めるトピックを絞ります。
(例)
◎プレミアムプラン(個人セッションあり):
毎月11,000円 自動更新 継続スタイル
◎スタンダードプラン(個人セッションなし):
毎月5,500円 自動更新 継続スタイル
※前納でお支払い月に個別予約セッションスタート。
ご入金確認次第、上記のとおりオンラインサロンへご登録のお手続きをいたします。
【注意事項と同意事項】
◎当サロンは原則的に女性限定とさせて頂きます。
◎当サロンを利用することによって生じるいかなる結果においても、当方では責任を持つことはありません。ご自身の意思にて節度のある情報の利用をお願いいたします。
◎当サロンでご紹介しているセッションやコンテンツの内容から得られる効果や実感や満足感には個人差があります。この点がご理解いただけないようでしたら、お申し込みをお控えください。
◎当サロンでは中医学のみなもとである中国古代哲学や、ヨガの礎になっている経典を参照することがあるため、大いなる存在や宇宙について触れますが、オカルト宗教な内容ではありません。
◎当サロンは宗教団体との関係はなく、科学と哲学の見地から人間と大宇宙の関りを紐解いて健やかな人生の過ごし方を提案している点をご理解いただきます。
◎当サロンのメンバーを宗教団体などへ勧誘する行為がございましたら、ご退会頂く場合がございます。
◎当サロンでは東洋伝統医学や現代医学や現代解剖生理学や現代栄養学やメディカルハーブの知見に基づく情報やメソッドを活用していますが、医療行為ではありません。
◎当サロンの体や呼吸をコントロールする薬膳ライフヨガでは、体調管理は自己責任で行って頂きます。体調や体質に関して気になる場合は、その日の体調に合わせてヨガの実践は控えるか事前にご相談ください。
◎当サロンの情報を利用して不調を起こしたり怪我があった場合でも、責任は一切負いかねますので、自己責任にてお申し込みください。
◎オンラインサロンにて、メンバーさまに対する中傷などのトラブルが生じた場合は、ご退会をお願いする場合がございます。
◎お支払いの延滞が続きましたら、ご退会をお願いいたします。
◎以下の事項に当てはまる場合は、受講をお断りすることがございます。
・精神疾患の薬物投与を受けられている。
・メンバーにご迷惑をかける可能性がある。
・ご本人に依存心が強くやる気がない。
・自分の問題を他者に責任転嫁するクレーマーの方。
・素直に他者や自己の心・体・魂の声を聞かない。
・今までのやり方を改善する気が全くない。
・個人ZOOMセッションの無断直前キャンセルが重なる。
・ご自身の薬膳や料理の投稿などアウトプットする意思がない。
【著作権保護について】
◎当オンラインサロンにおいて分かち合うコンテンツには著作権があります。
◎著作権法により無断複写複製は禁止されています。
◎無許可で当オンラインサロンにメンバーが投稿したコンテンツをSNSなどに転載する行為はご遠慮ください。
【契約の更新について】
毎月 25日に 翌月分の契約が更新されます。
キャンセルする場合は更新される前に手続きください。
〈キャンセル方法〉
毎月自動更新となります。
更新されない方は、前月24日までに下記まで電子メールにてご連絡ください。
連絡先:info@natural-yakuzen.com
【キャンセルポリシー】
お申込みお支払い後、更新お支払い後のキャンセルは、返金いたしません。
更新しないとご連絡をいただくまでは、自動継続となりますのでご了承ください。
サービスの概要
プランと価格 |
|
---|---|
契約の更新について |
【プレミアムプラン(個人セッションあり)】
毎月 25日に 翌月分の契約が更新されます。
【スタンダードプラン(個人セッションなし)】
毎月 25日に 翌月分の契約が更新されます。
キャンセルする場合は更新される前に手続きください
|
キャンセル方法 キャンセルポリシー |
【契約の更新について】
毎月 25日に 翌月分の契約が更新されます。 キャンセルする場合は更新される前に手続きください。 〈キャンセル方法〉 毎月自動更新となります。 更新されない方は、前月24日までに下記まで電子メールにてご連絡ください。 連絡先:info@natural-yakuzen.com 【キャンセルポリシー】 お申込み後、更新後のキャンセル・返金はいたしません。 更新しないとご連絡をいただくまでは、自動継続となりますのでご了承ください。 |
約款
|
お申し込みフォーム
©ナチュラル薬膳生活カレッジ柏本校サロン