ゆうあとよさ日記21days with よさカード
このような方におすすめ
よさカードでゆうあと交換日記がしたいひと
期待できる効果
自分のよさ、相手のよさがわかるよさカードをつかいます。相手の気持がわかる・文章力がつく・継続力がつく・そして使命を知ることができます
ゆうあとよさ日記21days with よさカード
withよさカード
ひと月におひとりだけ♡
11月半ばスタートのお客様募集
あなたとゆうあのスペシャルな交換日記
よさカードとは

そんなことが自然に起こる、楽しいカード。
写真、文字(漢字、数字、英語、その他♪)
オノマトペ、文章、質問…などバラエティ豊かな
カード50枚。
(さらに「司会進行カード」が10枚付いています)
自己対話にも、仲間との交流にも。
交換日記ではあるけれど、
実は「自己対話」なんです。
カウンセリングや個人セッションにも活用されています。
相手のよさに気付くことで、
初対面でもあっという間に心の距離が縮まります。
21日後、あなたは自分の使命に気付く!
そんなよさカードをつかってマンツーマンで日記を交換しあう21日間。
その思いを足すも引くもせず、
そのまま大切な相手に伝えるマインドとともに

私、昔は言葉でなにかを言うと人を傷つけるようで嫌でした。
伝えたことで取り返しのないことをしてしまうのではないかという強迫観念が
21日後、あなたは自分の使命に気付く!
使命に気づくと、軸がブレなくなり、
自分とフィット感のある人しか来なくなってきます。
交換日記は
一日一往復のラインと写メのやりとりで
お楽しみいただけます。
自分の思いがなかなか伝わらない。
伝えることが苦手。
そんな方でもだいじょうぶ。
毎日、よさカードを引くことで、気楽に日記で思いを伝えることができます。
そして、その日記を毎日わたしに受け取ってもらうことで
自分の思いが伝わる安心感を得ることができます。
その安心感を毎日実感することで得られる
「何があってもだいじょうぶ」な人生の構築とともに
継続の達成感もえられます。
21日後、あなたは自分の使命に気付く!
-
たとえば・・・(効果の一例)
・自分の思いを相手に伝えることが楽しくなります。
・思いを言葉に変えて相手に届けることが楽しくなります。
・相手の思いを組んで言葉にすることが楽しくなります。
・文章を書くことが楽しくなります。
・相手の思いに気づきやすくなります。
・言葉にならない思いをよさカードがひきだしてくれます。
・毎日の積み重ねの中で心が整いやすくなります。
・どんな自分も認め承認することができます。

このような方は是非!
☑自分の思いを人に伝えるのが苦手な方
☑文章を書くのが苦手な方
☑伝えたいことを文章にするのが苦手な方
☑思いの行き違いが多く、人とのおつきあいに自信が持てない方
☑コミュニケーションが得意でないと思われる方
☑よさカードに興味のある方
☑継続が苦手な方
☑自己肯定感が低いなと思われている方
☑私、幸坂ゆうあと交換日記をしてみたい方
などなど。
どのような方にも是非体験したいただきたい
21日間のこゆーい、
しかも心の深ーいところに届いていくセッションです。
お申し込みからの流れ
お支払い確認後、メールを差し上げます。
はじめましてセッション(オンライン・1時間)の日程を決めましょう。
↓
よさカードをひきながら簡単な流れや方法の説明。
ラインでの交換日記になりますので、ラインIDの交換をします。
↓
いよいよ21日間の交換日記スタート!!
↓
基本ラインのやりとりを一日一往復します。
いただく時間はいつでもかまいませんが、こちらからお返しするのは翌日になる場合もあります。
↓
21日後は、最終のおたのしみセッションがあります!!!!
よさカードはあらかじめご自身でご用意ください。
お客様の声

ゆうあさんとの21日間の交換日記♡とフィードバックの会を終えて今感じることは
「ほんわかした気持ちがあふれている。」
「自分の内側を読み返すことで視覚化でき、確認できて嬉しい。」
「落ち着く感じ。再発見できる悦び!」
などを感じております。
白黒つけるクセ(ジャッジ)がまだ残る私が、
「その時を楽しむ、元気になれる」→「今、ここ」を楽しむ。
という、最初の交換日記の会に意図した方向に向かっている自分を褒めたくなりました。
心理的安全性がめちゃくちゃ保たれていて、かつ、面白い!楽しい!
そして深イイ♪を感じられるゆうあさんとの世界観が味わえるこの交換日記♡
方向性をもっと明確にしたい人にはもちろん、
「大丈夫♪」オーラをもっとまといたい、課題感を抱えた乙女にもおススメです。
素敵な時間を本当にありがとうございました♪

毎日のやりとりの中から
私の苦手の向き合い方を引き出してもらった感じがしています。
このまま出す、表現することを何らかの形で続けたいと思えるようになったのもあります。
☆どんな人にオススメ?
素直に自分を出せるようになりたい人にオススメだと思います。その練習に最適です!
楽しかったです。
ありがとうございました♡
これからもよろしくお願いします😊

交換日記
21日間 本当に、あっという間に感じるほど、楽しかったです。
毎日、よさカ-ドを引いて、
思った事や感じた事、
自分が妄想した事など、
素直に書いて、ゆうあさんに
伝える事がすごく 楽しかったです。
ゆうあさんに対して、
絶対的な信頼感と安心感を感じて、素直に表現して伝えても
大丈夫だと思えたから。
ゆうあさんは、すごく
包容力があって、優しく
て、アホな事を書いても
一緒に楽しんでくれて、
それが、すごく 嬉しかったのです。
このセッションで、妄想を
楽しんでも良いんだと
気づけたのも ゆうあさん
のおかげです。
ありのままの自分を
そのまま 文章にして
伝えても大丈夫。
自分が好きな事、感じた事を
これからも 思う存分
文章にして、伝えていきます。
人目を気にせずに、
表現する事を楽しもうと思います。
私にとって、このセッションは
特別でした。
いつも ゆうあさんが
大丈夫だと 背中を押してくれたから。
新たな世界の扉を開いて、
前へ進んで行きます。
21日間 素晴らしい時間を
共に過ごして頂いて、
ありがとうございました。

21日間を振り返ると正直ちょっと大変でした。でもその大変は‟大きな変化”の『大変』に変身しました。
何が大変か・・・
毎日カードから投げかけられるメッセージを受け取り、自分で決めたテーマに基づいて語る。
語ることがいっぱいあってついつい長ーい文章になってしまいます。
その長い私からのメッセージをゆうあさんは『長い文章大好物です』と言って同じ立ち位置に立ち、一緒に思い出を丁寧に丁寧に掘り返しては、『嫌な思い出ばかりじゃなかったな、いい思い出も持っていたね』って共有してくれました。
かなり身を削るような作業の日もあります。
昨日話した話題にも少しふれてはまた今日あった出来事も話しつつ、よさカードでも語る21日間は濃密で一緒にここにいながら過去を旅行してきたような感覚になります。
家族とより繋がった感覚です。
何が得れたか。
うーん…と考えてしまうのですが、交換よさ日記最後の日にそれは起こりました。
私が前々からふつふつと浮かんでいたアイデアを今や私の安心な場と化した ゆうあさんにそのアイデアを話してみました。
そうしたら、「それいい!明日からやりましょう!」子を崖から突き落とす獅子の勢いで(笑)背中を押してくれました。
そのあとの私の仕事はどんどんスムーズに進みその日のうちにテスト的に立ち上げてしまい次の日からスタートできました。
とてもしっかりとした信頼感ができたのかもしれません。
交換日記をしている間に自分のことを見つめながら相手の世界も見つめられたことによって俯瞰ができるようになったのだと思います。
しっかりと信頼できる絆ができあがって、
受け止めてくれる!
↓
あなたならできる!
↓
じゃあやってみよう!
と自分にもよくわからないけど とにかく前進してみよう!
困ったことがあったらその時立ち止まればいい。寄り道したっていいじゃないか。という前向きな自分が確固たるものになりました。
このゆうあさんの交換よさ日記には最初と最後にセッションがあります。
始める前の自分はアルファベットのカードをひいて、車の教習所でならったS字やクランクに見えたので運転技術をみがいて車を乗りこなせるように、人生を自由に走りたい(みたいなことを)言ったと思います。
最後のセッションですっかり忘れていたその話をしていただいて、あぁ 少し近づけたみたいだねという話になりました。
最後には賞状をいただきました。詳しくは書きませんが、
『安全安心をもたらすマルチプレーヤー』という称号をいただきました。
自分ではまったくそんなことないと思い込んでいるのですが、そんな風に見てもらえてるなら教習でのクランクもS字を合格だ!って思いました。
自分のもともと持っていたのに、持っているのを気が付かなかった武器を見つけて手に持たせてくれる。
そして最後に『あなたなら大丈夫!』とギュッとしてくれるような最後の長い長いメッセージには、生まれる前の羊水の中にいるような温かさ(知らんけど)を感じました。
21日間という一見短いような長いような時間は、愛しく温かくちょっぴりほろ苦い。
まさに人生そのもののような21日間、お薦めします!
サービスの概要
プランと価格 |
|
---|---|
更新回数 | 10 回 |
契約の更新について |
【ゆうあとよさ日記21days with よさカード】
毎月 1日に 当月分の契約が更新されます。
キャンセルする場合は更新される前に手続きください
|
約款
|
お申し込みフォーム
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06