大人のための 絵本ふかよみ倶楽部
このような方におすすめ
絵本をふかよみしたい方・今後のご自身の絵本の活動の小ネタの引き出しを増やしたい方
期待できる効果
絵本の読み聞かせが楽しくなる。 誰かに絵本を読んでみたくなる。 誰かに喋りたくなる。 大人と絵本の話ができる。 感じたことを言葉にする練習ができる。
大人のための 絵本ふかよみ倶楽部
絵本ふかよみ倶楽部
1冊の絵本をじっくり読んだことありますか?
いろんな絵本をたくさん知ることも楽しいかもしれませんが
1冊の絵本を
自由に
勝手に
「ふかよみ」するのも楽しいものです。
そんなこと
やったことないわ、という方の参加
大歓迎です。
聞くだけでも結構です。
リアルタイム参加できない方には録画をご用意します。
こんな方におすすめです
□上甲独自の絵本のふかよみを面白がりたい方。
□自他共に認める「とんちゃんファン」の方。
□大人の人と絵本のことを語り合いたい方。
□毎月第2木曜日の夜、時間が空いている方。
□今後のご自身の絵本の活動の小ネタの引き出しを増やしたい方。
ここで上甲が話したことはご自身の活動のネタに使ってオッケーにしたいと思います。
(上甲以外の参加者の個人が特定できないように配慮してください)
こんな効果が期待できます
□絵本の読み聞かせが楽しくなる。
□誰かに絵本を読んでみたくなる。
□誰かに喋りたくなる。ネタが増える。
□大人と絵本の話ができる。
□月に1回、上甲とおしゃべりできる。
□感じたことを言葉にする練習ができる。
ふかよみ倶楽部開催日
毎月第2木曜日 20時から90分程度(参加人数によって前後します)
2023年の開催日(手帳に書き込んでください)
1月12日(済)
2月9日
3月9日
4月13日
5月11日
6月8日
7月13日
8月10日
9月14日
10月12日
11月9日
12月14日
(やむを得ず、日程を変更する場合があります。速やかにお知らせします)
(その他、随時、ふかよみ倶楽部限定イベントを開催したいと思います)
ふかよみ絵本
2023年のふかよみ絵本はこちらです。
(海外在住の方が絵本を用意しやすいように、1年分、事前に決めさせていただきました)
1月12日 はらぺこあおむし(エリック・カール もりひさし 偕成社)
2月9日 三びきのやぎのがらがらどん (マーシャ・ブラウン 絵 せた ていじ 訳 福音館書店)
3月9日 ジャリおじさん (大竹伸朗 福音館書店)
4月13日 ぐりとぐら(なかがわ りえこ 作 おおむら ゆりこ 絵 福音館書店)
5月11日 スーホの白い馬 (大塚勇三再話 赤羽末吉画 福音館書店)
6月8日 イエペはぼうしがだいすき (石亀泰郎 文化出版局)
7月13日 およぐ (なかのひろたか 福音館書店)
8月10日 だいちゃんとうみ (太田大八 作絵 福音館書店)
9月14日 すてきな三にんぐみ (トミー=アンゲラー作 今江祥智訳 偕成社)
10月12日 さるのひとりごと (松谷みよ子 文 司修 絵 童心社)
11月9日 もりのなか (マリー・ホール・エッツ 文絵 まさきるりこ 訳 福音館書店)
12月14日 まのいいりょうし (瀬田 貞二 再話 赤羽 末吉 画 福音館書店)
読み聞かせはしません。
事前にやっておくと良いこと
□今月の絵本を事前に読んでおく。
□開催日には、手元に絵本を用意しておく。
(読み聞かせをしないので、ぜひ)
□もし、可能なら誰かに読んでみる。
言語化の練習
ふかよみ倶楽部開催1週間以内に、感想をレポートしましょう。
やりっぱなし、聞きっぱなしにしないで、つたなくても、短くてもいいので
言語化することをお勧めします。
それを繰り返すことによって、感じたことを言葉にすることが上達します。
ふかよみ倶楽部限定イベント
今後、絵本でほっこりの会が主催するイベントの先行お知らせをする場合は、ふかよみ倶楽部の部員さんを最優先します。
ふかよみ倶楽部限定イベントなども開催したいと思います。
オフ会とか、朝活とか、お茶会とか、読書会とか、ワクワクするような面白いことを考えていきたいと思います。
ちなみに既に決まっているのは、1月31日の夜の朝活です。このときは、絵本を1冊読みます。
絵本ふかよみ倶楽部
開催日時 毎月第2木曜日 午後8時から90分程度(参加人数により終了時間前後します)
開催場所 オンライン(ズーム)
参加費 月払い 1,100円(税込)
2023年分一括払い 13,200円(税込)←※過去の録画視聴含む
耳だけ参加も可。
途中入退室も可。
リアルタイム参加できない場合は録画視聴可。
年間参加の部員さんには、不定期でとんちゃんからのお手紙を郵送します。(希望者のみ)
※「コミュニティ」というのが、どのように運用されているのか、まだよくわかっていなくてすみません。
※ 参加のURLは、「絵本ふかよみ倶楽部通信」メールにてお送りします。
お客様の声

むっこ 様
大人のための 絵本ふかよみ倶楽部
楽しく学べました
絵本が好きで、ハマって十数年。絵本の会を以前からしていましたが絵本の師が天寿を全うされ、あまりの存在の大きさや自分のコンディションもあり自分では始められずにいました。とんちゃんに出会い、絵本セラピストの師やお仲間に出会えて、やっぱり絵本を深めたいなあと自身の芽吹き感じていたら、とんちゃんの絵本ふかよみ倶楽部のお知らせ。すぐに申し込みました。自分も事前に学んで臨みました。とんちゃんの『はらぺこあおむし』の“ふかよみ”のお話の内容にぐいぐい引き込まれて、また絵本を深める視座や枠組みがしっかりしているので、思考も整理しやすく、自分が深めたい部分を選択して深められますし、広い視座を得られると感じています。またシェアしあえるお仲間のお話がとても楽しく、今回は子どもが小さな時の育児のエピソードと話し合えて、深いテーマ(平和)と子育てが深く結びつき、絵本って素晴らしいなぁと実感しました。
これから、ますます楽しみにしています。
サービスの概要
プランと価格 |
|
---|---|
約款
|
お申し込みフォーム
Copyright (c) TOMOKO JOKO