論理エンジン講座

論理エンジン講座

このような方におすすめ

国語が苦手、勉強時間の割に成績が上がらない方

期待できる効果

論理的思考を身につけ、国語だけでなく5教科の成績を上げましょう!

論理エンジン講座

わが子が、

学習時間の割に成績が上がらない、

的を射た発言ができない

とお悩みのお母さんへ。





やってもやっても成績が上がらない、、、

何を言っているのかよくわからない、、、



それは、お子さんに

”論理的思考”が身についていないかもしれません!




全国の中学・高校350校以上で採用され、

5教科の成績を驚異的に上げた奇跡の教材

【論理エンジン】(市販されていません)を使って、

お子さんの学力をガッツリ底上げしましょう!!



【論理エンジン】を使って学習した方たちは、、、



「国語はもちろん、他の教科の成績が伸びた」

 ※学年の平均偏差値が10上がるなど

「小論文が得意になった」

「伝える力・話す力が身につき、面接に通った」

などなど、

多くの実績が出ています。



東京大学・京都大学に合格する学生にも、

愛用者の多い、出口汪先生の渾身の教材。



なぜこのような成果が出るかというと、

”論理的に考える力”を徹底的に学ぶからです。



”分かる”というのは”分ける”ということ。



”地頭が良い”お子さんとは、

この”分ける”力が圧倒的に強いのです。





論理的思考とは、

日本語を使って

”分けて””整理し””アウトプットする”

そのような繰り返しによって、

身につけることができます。




これは、”コーチング”を取り入れた

コミュニケーションでも養える力ですが、



ペーパーテストですぐに結果を出したい!

とお考えの方には、

【論理エンジン】を使った学習が

圧倒的にオススメです。







<参加者の声>


模試や通常の勉強で、

文法や主語・述語、漢字、知らない言葉など

国語に関するいろいろなことがたくさんできるようになりました

(小6男の子)



前までよく、問題に答える時にどこをどうやったら答えられるか分からなかったけど、

これがこうなるから、こういう答えになるというのがわかって良かったと思いました。


(小5女の子)



文章の根拠を見つけたり、線を見つけたり、

問題解くための基礎ができるようになりました。

(小5男の子)



塾の記述の問題とかでも、的外れなことを書くことが少なくなり

点数が取れるようになりました。(小6女の子)


・国語の点数が安定して取れるようになった!

(小学6年生)


・ギリギリで入学した私立中高一貫校で、

 入学後学年順位がみるみるUPしている!

(中学1年生)


・取り組みやすいので、どんどん学習を進められる!

(小学5年生)


・受け答えがしっかりできるようになった!

(小学6年生)





【論理エンジン開発者】出口汪先生とは


出口汪


関西大学大学院博士課程単位習得後退学。

現代文講師・作家・教育評論家・広島女学院大学客員教授・

株式会社水王舎代表取締役。


大学院在学中にはじめて予備校の教壇に立ち、

独自の論理的解法を駆使した講義でたちまち人気講師になる。

以降、現代文のトップ講師として30年以上にわたり活躍する

”現代文のカリスマ”である。

これまでに執筆した受験参考書は累計部数1300万部を数える。


その指導スタイルは、これまで「センス」「感覚」の科目と

言われてきた国語・現代文への認識を一変させ、

受験現代文の世界に革命をもたらしたと言われる。



2002年、自らの経験の集大成として、

論理力・言語能力養成システム『論理エンジン』を開発。

現在、全国350校以上の公立・私立学校が正式採用している。






<担当講師>


おうち受験コーチング

黒田領太コーチ

南山中学・高校卒
早稲田大学政治経済学部卒

学生時代に家庭教師の仕事を始め、
10年以上教育業界に携わる。

指導経験は小学2年から既卒生と幅広く、400人以上
担当可能科目数の多さが強み

特に現代文と社会の評価が高く、
偏差値10以上アップさせた実績あり。


松友コーチ

おうち受験コーチング

松友喜美コーチ

名古屋大学経済学部経営学科卒

大手進学塾の算数講師や個別プロ講師として
毎週200人以上の小中高生の受験指導を行っていた。

これまでの指導人数は、累計で1500人以上。

そして、子どもたちのやる気と学力を上げる授業には定評がある。


保護者、生徒からの信頼も厚い。

また、英語活動アシスタント講師として、
公立小学校3〜6年13クラスの子どもたちをサポートしている






<論理エンジン継続講座で使用するテキスト>


「論理とは何か」から始めて、

一文から長文へ、具体から抽象へ。


スモールステップとスパイラル学習法によって、

確かな言語処理能力と論理的思考力を築いていきます。




OS1



レベル1 文の要素をとらえる
レベル2 言葉と言葉のつながり
レベル3 文の成り立ち
レベル4 文の要点と指示語
レベル5 助詞・助動詞のはたらき
レベル6 文の作成I
レベル7 文の書きかえ
レベル8 正しい文を書く
レベル9 文の作成II
レベル10 総復習



OS2


レベル11 指示語と指示内容
レベル12 接続語とそのはたらき
レベル13 文と文のつながり
レベル14 要点をつかまえる
レベル15 話題と主張
レベル16 イコールの関係Ⅰ
レベル17 具体と抽象
レベル18 小説・物語の文章Ⅰ
レベル19 作文の基本
レベル20 総復習



OS3 


レベル21 具体例
レベル22 イコールの関係II
レベル23 対立関係
レベル24 因果関係
レベル25 記述問題を解く
レベル26 文章内容の把握と整理
レベル27 段落の要点をとらえる
レベル28 小説・物語の文章Ⅱ
レベル29 文章の作成
レベル30 総復習




設問の論理的解法編



1 選択肢の選び方
2 抜き出し問題の解法
3 説明問題の解法
4 記述式問題の解法(1)
5 記述式問題の解法(2)
6 空所問題の解法
7 整序問題の解法
8 欠落文挿入問題の解法
9 日本語の規則
10 文法的思考力




開講スケジュール


🔵グループレッスン


小学生クラス)

毎週水曜 19:00〜20:00
     2023年4月スタート✨

     定員5

※2023年4月開講クラス 満員御礼

 次回開講をお待ちください。


中学生クラス)

毎週水曜 20:15〜21:15

     2023年4月スタート✨

     定員5

※2023年4月開講クラス 満員御礼 

 次回開講をお待ちください。

次回は夏に新規開講予定です。


 全40回(約10ヶ月)

1週間で1レベルずつ進みます


参加できない日の分は動画にて学習できます



🟠マンツーマンレッスン【毎月 先着3名】
※2023年5月スタート 満員御礼

 ⇒2023年6月スタートの募集を開始いたします。



1回55分×20回

追加は10回単位でお申し込みください

講師との相談で、好きな日程でお受けいただけます

1回に1~2回ずつ進みます

(お子さんの状況に合わせてスローペースの対応も可能です)


マンツーマンレッスンの体験は1回55分7,700円にて実施しております。
レベル1の内容を実施いたします。





費用

🔵グループレッスン    10ヶ月

 入会金 11,000円 → 無料

 テキスト代(合計6冊)  10,000円(税抜)

 月謝  月4回60分   13,000円(税抜)


 ご一括割引 135,000円(税抜)

     (月々払いより5,000円お得)


🟠マンツーマンレッスン 【毎月先着3名】

 入会金 11,000円 → 無料

 テキスト代(合計6冊)・初回事務手数料  13,000円(税抜)

 受講料 20回55分   140,000円(税抜)

 追加料 10回55分   70,000円(税抜)

 模試受験料 2回分(送料込) 9,000円(税抜)

 ※2023年4月〜料金を改訂しました



サービスの概要

プランと価格
グループレッスン 月々払い
初回 25,300円
翌月以降 14,300円 X 9回払い 154,000円
グループレッスン 10ヶ月ご一括
初回 148,500円
0ヶ月毎に 148,500円 X 0回払い 148,500円
マンツーマンレッスン初回(テキスト・模試代込)
0ヶ月毎に 178,200円 X 1回払い 178,200円
マンツーマンレッスン追加 10回
0ヶ月毎に 77,000円 X 1回払い 77,000円
マンツーマンレッスン 体験
0ヶ月毎に 7,700円 X 1回払い 7,700円
契約の更新について
【グループレッスン 月々払い】
毎月 25日に 翌月分の契約が更新されます。
【グループレッスン 10ヶ月ご一括】
0ヶ月毎 25日に 翌月分の契約が更新されます。
【マンツーマンレッスン初回(テキスト・模試代込)】
0ヶ月毎 25日に 翌月分の契約が更新されます。
【マンツーマンレッスン追加 10回】
0ヶ月毎 25日に 翌月分の契約が更新されます。
【マンツーマンレッスン 体験】
0ヶ月毎 25日に 翌月分の契約が更新されます。
キャンセル方法
キャンセルポリシー
終了される場合は、前月24日までにお知らせください。
約款

お申し込みフォーム

過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
保護者のお名前
名前必須
メールアドレス必須
電話番号必須
領収書の宛名
住所必須
住所検索
都道府県
市区町村番地
建物部屋名
テキストを送付いたします
お子さんのお名前必須
お子さんのお名前(ふりがな)必須
学年必須
  • 小学5年生

  • 小学6年生

  • 中学1年生

  • 中学2年生

  • 中学3年生

  • 高校1年生

  • 高校2年生

  • 高校3年生

高校生はマンツーマンコースだけ受け付けております
その他お伝えされたいこと

読者登録する

お支払方法

プランを選択してください

smtp08