オンラインビジネス塾 ペル会【2期生】
このような方におすすめ
・少しずつビジネスを学びたい ・個人事業を考えている ・法人化したい ・ビジネスに必要な人脈を紹介してほしい ・事業拡大していきたい ・黒字経営をしたい ・事業計画書を書けるようになりたい ・経営者と交流し情報交換したい
期待できる効果
個人事業主、経営者として必要なスキル(自己分析・戦略作り・集客・マーケティング・経営・税制 など)を習得しビジネスの黒字化を目指します
オンラインビジネス塾 ペル会【2期生】
オンラインビジネス塾 ペル会

ごあいさつ
起業からM&Aまで20年連続黒字経営のノウハウを提供している
コンサルタントの大和 千由紀(おわ ちゆき)と申します
こんな悩みをお持ちではないですか?
●自営業で自立したいと考えているけど何から準備すればいいかわからない
●ビジネスを初心者を教えてくれる講座がな始めていいかわからないい
●安価に、継続してビジネスを学びたい
●起業をしたいが、資金調達など準備をどう始めて良いかわからない
●独立したものの、うまくいかず困っている
●個人事業を開始したけれど、売上は趣味程度
●事業を相談できる人がいない
私も28歳の時に勢い余って(笑)起業したものの
なんせ素人ですから、経費も税金も、契約書もわからず、経営なんて全く分かっておりませんでした。
たまたまご紹介された公認会計士を
「この人を捕まえていないと私の事業は大きくならない」と直感し指導を依頼。
経営課題について相談し指導を受けていなければ、大企業相手にあんなに大きな売り上げや利益を出すことはできませんでした。
「専門家が並走してくれるから、ビジネスは成長する」と実感している一人です。
ビジネスコンサルタントは通常高いものです。
私は経営塾のグループコンサルに年間100万円支払って学びました。
コンサルは経営を成功に導くノウハウを有しているから
的確なアドバイスでビジネスの成功を導く
コンサルタントの重要な役目です。
そのため、ビジネスノウハウや経験は、お金に換えられないくらいの価値があります。
そうはいっても、お金に余裕がないのが創業時。
これから本気でビジネスを成功させたい、
自立して才能を開花したいとトライする方を応援したいと、
安価にコンサルを継続受講できる金額設定に
いたしました。
このオンラインビジネス塾・ペル会では
ニュースの読み方から、事業の組み立て方、マーケティング、日常のビジネス感性
を学び、ビジネスパーソンとの接点を持っていただく場です。
自分らしい自立・成功を目指す方に「ビジネス脳」を少しずつ創り、
自分らしい自立を成功させたいと思っている方に、ぜひご参加いただきたいと思っております。
「オンラインビジネス塾 ペル会」
- 1 毎月1回・30分のオンライン個人コンサルティング
- 2 講座・勉強会への参加
3 勉強会動画をアーカイブで視聴可能
→ビジネスの創り方、法人化と個人事業の違い、経営、税制、経費、雇用、補助金申請、営業戦略、SNS発信、マーケティング、事業計画書など - 4 ビジネスを加速させるビジネスパーソンの紹介
- 5 専門家招致の勉強会や他の異業種経営者勉強会ご招待
- 6 リアル交流会、イベント開催 【ランチ会、お茶会】
- 7
メンバーはFacebook コミュニティに参加
→参加者同士での情報交換、つながり、交流ができます
「オンラインビジネス塾 ペル会」継続特典
1
初月にオリエンテーションを兼ねて45分の相談時間
2
加入して2か月目にCUBIC検査&解説を提供
3
加入して3か月目にオンライン個人コンサルティングの30分提供を60分に
▼実績
────────────────────────
1. 足利市の週休3日のFUKUYAベーカリー キャリアコンサルティングから3年後に年商1800万円
2. 法人相手の社員研修会社、年商30%UPし会社設立
3. エステサロン2店経営、年商1000万円越え
4. キャリアコンサルティングの実績2万人以上
5. 税理士事務所の顧問として起業家に金融情報の提供、多数
▼ビジョン
────────────────────────
事業での年商(年収)1000万円をめざします。
▼参加費
────────────────────────
10,000円(税込)
▼使用するプラットホーム
────────────────────────
・Zoom
・Facebook コミュニティ
▼参加手順
────────────────────────
❶ サービス内容を確認し、必要事項を記した上で「申し込む」をクリックしてください。
❷ 申し込み確認後、Paypalにてお支払いお願いします。
❸ 決済完了後、運営者からメールでペルセウス起業塾専用FacebookコミュニティのURLを送付します。そこへアクセスし、Facebookのアカウントより参加申請をしてく下さい。申請の際の回答には、決済時に記入したお名前、決済時に使用したメールアドレスを入力して下さい。
❹ 承認完了後、Facebookコミュニティが入会完了となります。
▼よくある質問
────────────────────────
Q:Facebookコミュニティへ参加申請を送信したが、承認完了通知が届きません。
A:入会手続きには長くて5日程度お時間を頂く場合がございます。
期間を過ぎても承認完了通知が届かない場合は『お問い合わせ』よりご連絡ください。なお、Facebookコミュニティへの参加申請時に入力頂きました質問の回答と、入会手続きの際にご登録頂いた情報が一致しない等、照合に不備がある場合は承認ができませんのでご注意ください。
Q:退会手続きの方法を教えて下さい。
A:当社の指定する決済システム(Paypal)で自動更新の終了手続きを行うことで、本サービスを退会することができます。ただし、Facebookグループから退会しただけでは、退会完了(定期課金解約)ではございませんので、ご注意ください。退会時に関わることについては契約の更新、キャンセルポリシー、約款に基づく表記をご確認ください。
皆様にお会いできるのを、楽しみにしております。
サービスの概要
プランと価格 |
|
---|---|
契約の更新について |
【オンラインビジネス塾 ペル会【2期生】】
毎月 契約した日に 翌月分の契約が更新されます。
キャンセルする場合は更新される前に手続きください
|
キャンセル方法 キャンセルポリシー |
オンラインサロンの受講料は毎月10,000円(税込み)になります。
支払い方法は、PayPal決済のみ受け付けております。 毎月、ご自身が入会された日が決済日となり、自動更新されますので、翌月以降の受講継続を解約したい場合は、決済日前に手続きをお願い致します。 退会(キャンセル)方法 翌月以降の受講のキャンセル(継続契約の終了)はいつでもできます。 翌月以降の受講をキャンセルしたい場合、キャンセルしたい旨をご連絡ください。 毎月、ご自身が入会された日にオンラインサロンの継続契約は自動更新されますので、翌月以降の受講のキャンセル(継続契約の終了)をしたい場合は、ご自身の毎月の決済日前に手続きをお願い致します。 いったんお支払いいただいた代金(当月の受講料)は、いかなる理由でもご返金いたしかねます。 途中解約(翌月以降の受講のキャンセル、継続契約の終了)される場合、当月受講分の日割り計算による一部の受講料の返金はありません。 再入会 自主退会した場合は、6か月間は再入会することができません。 半年後に募集の期のサービス料金が適用となります。 不明点などがありましたら、お問い合わせください。 |
約款
|
お申し込みフォーム
Copyright (c) 2010-2017 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.