パステル曼荼羅アート 練習帳クラブ
このような方におすすめ
曼荼羅アートを楽しみたい人。曼荼羅アートでカラーセラピーをしてみたい方。神聖幾何学も気になる方
期待できる効果
とにかく楽しく描けるようになってほしい、曼荼羅の色を使ってセルフセラピーができる。
パステル曼荼羅アート 練習帳クラブ

形のある絵って構想して構図を考えて、、、
描く前に考えることが多いと思いませんか?
曼荼羅アートは型紙をなぞってただ形を描いていくだけで出来上がる
それでいて、とてもきれい(^^)
曼荼羅を描きたいと思った時に、いつでも描けるようにとレシピを作りました
体験版・曼荼羅アート練習帳はこちら
https://resast.jp/subscribe/185371
パステル曼荼羅がはじめての方は無料でお届けしている
「はじめてのパステルと曼荼羅アート」もご一緒にご購読してくださいね
- 曼荼羅アート練習帳は
- 曼荼羅を型紙のレシピを1年間メールでお伝え
初回 曼荼羅アート色言葉紡ぎカードダウンロードご案内
2週目(偶数)~ 今週の曼荼羅アート曼荼羅アート描き方レシピ
3週目(奇数)~ 色言葉紡ぎやちょっとした読み物や動画、時々神聖幾何学
※メールはご入金お手続き完了後の配信となります
※偶数週の曼荼羅は8等分からはじまり、徐々に難しくしていきます。
皆様とのご縁をいただいて、10年以上間曼荼羅アートを描き続けることが出来ました。
それは、本当に皆様とおご縁なんです。
一緒に描く方とのエネルギー交換で、いい刺激をもらい描き続けられました。
一人で描いていたら、とっくにやめていたと思います(^^)
一人では続けるのが大変なのを知っているから、
習った流派関係なく、曼荼羅を楽しむため
の何かを作りたいと思いメール講座を作りました。
参加資格はただ一つ曼荼羅アートを楽しみたい
そもそもパステルの曼荼羅アートって???
ホームページにある「はじめての曼荼羅アート」でご紹介
こんな感じで形を描き写していきます(^^)
曼荼羅アートって形をただなぞって描いていくだけなんです。
描くといっても、消しゴムで消していきます。
どんどん重ねていくと綺麗な模様が生まれてきます。
色違いだとこんな感じです(^^)
この動画の描き方は、曼荼羅アートが初めて、パステル初めて、絵がはじめて
そんな方でも大丈夫なように、大中小の型紙3個で描いています。
型の並べ方を変えるとまた違った雰囲気にもなります。
初回のみ曼荼羅アート色言葉カードのデータを配信いたします。
色言葉について↓
https://re-dream.biz/free/irokotoba
Instagramで曼荼羅アート色言葉紡ぎ更新しています↓
https://www.instagram.com/mandala_irokotoba/
パステル曼荼羅で用意するもの こちらを参照ください(全部は必要ありません。)
事前準備
・PDFファイルをA4画用紙に印刷する
・粉で汚れても大丈夫なようにテーブル等準備(新聞紙などひくのもいいですね)
使う道具
・パステル(100均でも可)
・消しゴム(ペンタイプ1本・プラスチック消しゴム)※最初の方は練消しゴムは使いません。
・はさみ
・ぼかし網(パステルを削ります。茶こしでもOK.ない時はカッターで削るのもぞkです)
・フキサチーフ(色止めです。ケープ代用OKです)
あると便利
・ティッシュ
・おしぼり(ウェットティッシュでも可)
・ゴミ箱
1.曼荼羅アート色言葉紡ぎカラーカード配布・体験版レシピ1~5
2.レシピ6
3.曼荼羅アート色言葉紡ぎテキスト配布
4.レシピ7
5.曼荼羅アート色言葉紡ぎカラーカード図柄解説
6.レシピ8
7.曼荼羅アート色言葉紡ぎカラーカード図柄解説2
8・レシピ9
9・曼荼羅アート色言葉紡ぎカラーカード図柄解説3
10.レシピ10
11.曼荼羅アート色言葉紡ぎカラーカード図柄解説4
12.レシピ11(五芒星)
13.曼荼羅アート色言葉紡ぎカードに無い色の解説
14.レシピ12
15.曼荼羅アート色言葉紡ぎその時々で変わるメッセージの事
16.レシピ13
17.曼荼羅アート色言葉紡ぎグラデーションと丸く色を入れるコツ
18.レシピ14
19.麻の葉模様をシードオブライフに描いてみよう(神聖幾何学)
20.レシピ15
21.麻の葉模様をフラワーオブライフに描いてみよう(神聖幾何学)
22.レシピ16
23.マカバをシードオブライフに描いてみよう(神聖幾何学)
24.レシピ17
25.曼荼羅日記とワークシート
26.レシピ18
27.レシピ18アレンジ動画
28.レシピ19
29.練消しゴムの練習動画
30.レシピ20
31.神聖幾何学レシピ(1)シードオブライフ
32.レシピ21
33.神聖幾何学ゴールデンスパイラルで遊んでみよう
34.レシピ22
35.ベクトル平衡体をシードオブライフに描いてみよう
36.レシピ23
37.レシピ23アレンジ動画
38.レシピ24
39.神聖幾何学レシピ(2)宇宙塗り基本とシードオブライフ
40.レシピ25
41.曼荼羅基礎レッスン動画
42.レシピ26
43.星の描き方解説動画
44.レシピ27
45.イルカの曼荼羅
46.レシピ28
47.16等分曼荼羅シート配布
48.レシピ29
49.タッセルモチーフの曼荼羅
50.レシピ30
51.消しゴム練習の動画
52.神聖幾何学フルーツオブライフの描き方動画・ステップアップレッスンのご案内
- 数字は配信回数(週目)です
レシピの曼荼羅デザインはこちらでご覧いただけます→https://www.instagram.com/pastelmandala/
いかがですか?ご一緒に曼荼羅アートを楽しみませんか?
https://www.reservestock.jp/stores/index/13594?category_id=23535
配信記事
- 週刊・曼荼羅アート練習帳クラブ・1
- 週刊・曼荼羅アート練習帳クラブ・2
- 週刊・曼荼羅アート練習帳クラブ・3
- 週刊・曼荼羅アート練習帳クラブ・4
- 週刊・曼荼羅アート練習帳クラブ・5
- 週刊・曼荼羅アート練習帳クラブ・6
- 週刊・曼荼羅アート練習帳クラブ・7
- 週刊・曼荼羅アート練習帳クラブ・8
サービスの概要
プランと価格 |
|
---|---|
契約の更新について |
【パステル曼荼羅アート練習帳クラブ】 毎月 契約した日に 当月分の契約が更新されます。【3ヶ月おまとめ】 3ヶ月毎 契約した日に 3ヵ月分の契約が更新されます。【6ヶ月おまとめ】 6ヶ月毎 契約した日に 6ヵ月分の契約が更新されます。【1年おまとめ】 12ヶ月毎 契約した日に 12ヵ月分の契約が更新されます。 |
キャンセル方法 キャンセルポリシー |
更新5日前までにご連絡ください。
|
約款
|
お申し込みフォーム
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 06