
PROFILE
空腹不要の五感痩せダイエットサポーター/管理栄養士
特定保健指導員として、現在まで述べ2000人以上の面談を経験。現在も継続中。
過去に体を壊したことがきっかけで、体質改善に食事の勉強を開始し栄養士、管理栄養士を取得。
学校で学ぶ栄養学だけでは体質改善に繋がりにくいことを体感し、
あらゆる栄養素がカスタマイズされている欧米サプリメント、
嗅覚、皮膚からのアプローチができるメディカルアロマ、アロマセラピー、
東洋にある昔からの漢方や薬膳、
そして生化学、分子生物学、栄養学を駆使して、細胞レベルから不足栄養を導き出す分子栄養学など多方面からでも勉強を重ね、あらゆる角度からの体質改善を目指す。
現在も、多方面にわたり健康につながる情報を習得中。
過去にブライダルプランナー、総務の経歴をもち、若干、栄養士らしさに欠ける。
趣味は料理、スキューバーダイビング、あみぐるみ(毛糸で作るぬいぐるみ)制作、
書道(師範)、最近はネイルライセンス取得にはまっている。
*栄養士
*ホームヘルパー2級
*カラーコーディネーター2級
*ビジネスサプリメントアドバイザー
*アロマテラピーアドバイザー
*ダイエット検定/プロフェッショナルアドバイザー
*心理アロマアドバイザー
*健康マスター/ ベーシック、エキスパート
*分子栄養学認定カウンセラー
はじめまして。
管理栄養士、うちやま美穂と申します。
現在はリアルで委託業務として、特定保健指導(メタボ指導)をさせていただいております。
その中で重症化予防の特定保健指導もおこなっております。
対象となる方は、現在糖尿病治療中で通院しながら生活されている方です。
糖尿病は進行性の病気です。
放置しておくと、目が見えなくなったり、手足の先が壊疽して切断せざるえなくなったり、腎臓が機能しなくなって人工透析をしなくてはいけなくなったりと、大きな病気へと繋がっていく怖い病気です。
唯一の治療は、服薬と、進行しない様に生活を改善することが大切となります。
ただ症状の痛みや自覚が感じにくいところが難点で、
服薬や生活改善がしっかりできてない方も多く、できてないことで病気は徐々に体を蝕んでいきます。
何気ない毎日の生活の過ごし方で、寿命が変わってきます。
重症化予防の特定保健指導とは、
病気が進行しないように、食事や生活のアドバイスを一定の期間(3ヶ月〜半年)、通院されているドクターと連携しながらサポートしていく内容です。
<五感ダイエットができるまで>
このお仕事をさせていただくようになって10年が経ちます。
延べ2000人以上のダイエット指導をしていくうちに、壁にぶつかりました。
「食事や運動を制限するだけでは痩せない」
「なぜ?」
管理栄養士の仕事は
年齢や性別などから必要摂取カロリーを計算し、
糖質、脂質、たんぱく質などの栄養バランスを配慮しながら
生活強度(運動などの消費カロリー)を計算して、
カロリー範囲内で、
病院や学校、企業の集団給食などの献立を作成したり、
栄養指導をしています。
数字上では減量や健康維持できるのに、現実はそうではない。
カロリーベースで栄養指導はしているけど、これで正しいのか・・
そうか!
答えは、私自身の経験にありました。
私は、若いときに体を壊したことがあります。
病院で検査をするのですが、原因がわかりませんでした。
原因が知りたいので、いろんな病院に行くのですが、わからず途方に暮れました。
親の育て方の責任だと、
一生懸命育ててくれた両親に対して、ドクターから説教されることも。
辛かった。。
もう病院に頼るのはやめよう!
自分のことは自分で治す!
そう決めて、いろんな本を読み漁りました。
その中で
「You are What you eat」(あなたはあなたの食べたものでできている)
この言葉が強く刺さりました。
食べ物を変えれば体は変えられる!
そう思い、しっかり学ぼうと栄養学の道を決めました。
栄養学を学び、実践していくうちに、
随分改善はしていったのですが、疑問も出てきました。
その疑問を解消すべく、いろんなジャンルの勉強をしました。
勉強するうちに、資格は増えたのですが、活かすこともなく時が過ぎました。
それは、今思えば、全て五感につながることだったのです。
それに気づいた頃、
今の旦那さんとご縁がありました。
お会いした頃は、メタボで、糖尿病予備軍でした。
結婚をきっかけに、食事を管理できるし、生活も一緒になるので
五感ダイエットを実行してみました。
一年後、
見事に14キロ減量に成功できたのです。
それと同時に、健康診断の数値も改善し、体も軽くなっていた様です。
見た目も大きくかわり、久しぶりにあった知人に驚かれたそうです。
この当時は、旦那さんが成功できたのは、私が食事や生活を管理していたから出来たことなので、
同じ様には無理だろうなと、思っていました。
しかし、食事や運動でのみのアドバイスをし、改善できずにいる人たちを見てるうちに、
なんとか旦那さんと同じように減量できないかと考えたのが、
五感ダイエットです。
五感ダイエットというのは,
人間に本来備わる味覚、嗅覚、触覚、視覚、聴覚をうまく使い
食欲をコントロールしようというメソッドです。
五感を上手く使うことで食欲を減らし、ストレスも減らし、無理なく痩せていくことができます。
リバウンドもしません。
そのような素晴らしいメソッドをオンラインで遠方からでもサポートできるシステムとして構築しました。
一人でも多くの方の健康に寄与できれば嬉しいです
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08