
PROFILE
色彩心理カウンセラー/料理教室おうちゴハン
子供のころから食べることが大好き。 初めて作った料理?はプリン。家族に褒めてもらい、作ることに喜びを覚える。ことあるごとに、おやつを作り友人たちに振る舞う学生時代。
結婚して家族7人となり、ひたすら料理する日々・・(笑)
好き嫌いの多い家族だったため、それぞれの好みのゴハンを作るも、ダメ出しが多く、いい意味で修業時代(笑)おかげでレパートリーが増え、これらを皆さんにシェアできないか?と考えるようになる。給食施設、弁当屋、レストランなどで働き調理師を取得。その後、子供たちの独立を機に、離婚。
食の仕事をしながら、盛り付けの色彩に興味を持つようになり、色彩心理カウンセラーの資格を取得。
食だけでなく色からも心と身体のバランスをとれることを感じ、色彩心理カウンセラーとしてイベント活動を始める。
【おうちゴハン料理教室】
2016年~地元横浜で料理教室「おうちゴハン」を開催(不定期)。毎日食べるおやつをはじめ、日々のおかずを簡単に作れるよう手作りごはんの提案。楽しく作ることに重点を置き、料理は楽しいを実感していただくようなレッスンを心掛け、活動している。また、2021年からは、料理の苦手な方、好きになれない方、忙しい方にも、簡単にご飯が作れるようリモートでも料理教室を始める。
ゴハンは体を整えるだけでなく、心の状態を整えることになることをとても実感することが多く、「食べることは生きること」を様々な角度で伝えている。
【色彩心理カウンセリング】
2019色彩心理カウンセラー1級の取得を機に、カウンセラーとして活動を始める。色を通して、今の自分と向き合う事で、様々な視点で物事を捉えることができる。人生は自分次第でどうとでもなる・・一人でも多くのかたに笑顔で過ごしていただきたい。
そんな想いが強くなり、それを自分の使命と捉え、2023長年のサラリーマン生活にピリオドを打ち、本格的に活動を始める。人と人をつなげるイノベーションスナックの開催や、カウンセリング体験イベント、また個人セッションも積極的に行っている
メンターの一人である並木良和氏から学んだ「心の在り方」に深く共感し、本当の自分を生きるということの大切さ、自分の在り方次第でその先の景色が変わる・・笑顔でご機嫌にすごすためのポイントなどもお話しするイベント活動も行っている
【おうちゴハンの焼き菓子販売】
レッスンでも好評な、焼き菓子を物販サイトで販売開始。体に優しいお菓子は、たくさんの方のリラックスタイムに喜んでいただいています
月に数回、マルシェにも出店。通販よりもお買い得な販売をしております
調理師/
食育アドバイザー
Copyright (c) 2010-2023 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved. 08