23474_banner_image
21481_77赤正方形

PROFILE

SNSがニガテな人にも自分らしさで楽しいSNS集客活動を/ライティングとLINE公式アカウントで、「思い」と「使命」をビジネスに活かす

ライター/LINE公式アカウント講師

こやまともこ(TOMOKO)

HP・プロフィールライター/LINE公式アカウント講師/思いと使命をビジネスに活かす/企業研修講師(インバウンド/人材育成)/元・中国語通訳者(長期留学経験無し)/元・インターネットラジオ(ホンマルラジオ愛知局)パーソナリティ/名古屋市在住

 

 

 大学卒業後、予備校に就職。7年の勤務ののち、全くの畑違いから中国語通訳をめざす。祖母・実母の介護を経て、40歳の時に通訳デビュー。中国の方に、日本の良さを伝えたいという思いで中国語通訳に。 2011年の東日本大震災をきっかけに、日本人に日本人の良さをもっと伝えたいと考え始める。

 

 2013年47歳で一般社団法人日本コミュニケーション機構の認定講師に。自分の想いに耳を傾け、自他ともに笑顔で成長できるコミュニケーションを伝える

 

 2017年51歳でホンマルラジオ愛知パーソナリティに(2019年4月、放送開始2年、番組公開50回を突破)

 

 2019年53歳 「野望プロフィールライター」→「理想のお客様を引き寄せるSNS用集客プロフィールライター」、HPライター

 

 2019年10 月㈱MARKELINK LINE公式アカウントコンサルティングセミナー修了(コンサルティング試験に合格)

 

 「LINE公式アカウント運用講師」として活動を開始。

 

 セミナー講師、HP/プロフィールライター、LINE公式アカウント講師という活動を通じてクライアントの心の声に耳を傾け、その方の魅力を最大限に引き出し、言語化・具現化することで、夢の実現や目標の達成を応援している。

 

 1965年大阪市生まれ。蠍座A型(月星座はおうし座)動物占いはコアラ。寂しがりやだが、一人でいる時間と十分な休養が不可欠。

 

 特技は中国語(元・通訳)と韓国語(日常会話レベル)、英語(旅行会話レベル)

 

 趣味は中国語・韓国語の音楽バラエティ、ドラマを見ることと読書(ビジネス書・自己啓発モノは大好物)

 

 洋画は字幕派。犬と猫では猫派。「どっこいしょ」の替わりに「にゃっ!」と言っているらしい(無意識)

PR
PR
smtp06