
PROFILE
一般社団法人ライフグラン協会
代表理事
【代表理事 プロフィール】
川島 桜之(かわしま さくらこ)
名古屋市出身
英国チチェスターカレッジオブテクノロジーにて、ビジネスアドミニストレーションを修学。
滞在中に、フラワーアレンジメント、カルトナージュ、英国伝統刺繍、英国伝統菓子・料理、ガーデニング、クラフト等を学ぶ。
帰国後、在大阪オーストラリア総領事館、国立研究所、国立大学での勤務を経て、花とクラフトで上質な暮らしを提案するフラワー・クラフトサロン「ニーナニーニョ(NINA NINO)」主宰。
大小さまざまな賞を2007年より受賞し、2008年には、約1500人の中より、ベスト8人に贈られるフロールエバーコンテスト優秀賞受賞。国内外のホテル・レストランでの装飾花、大手百貨店での販売も手掛ける。
季刊誌プリ*フラ、ベストフラワーアレンジメントへの定期掲載、25ans、CLASSY.などのファッション誌への掲載、ブライダル産業展での企画展示などで人気サロンとなる。
2016年10月一般社団法人ライフグラン協会を設立。
『人と社会との繋がりを大切にする』『自分を磨くことで豊かになる』という思いを大切に、『やりがいを仕事に』し、生涯現役で活躍いただきたい、『自分が自分らしく輝く』こと、『人生を豊かに』(ライフ=人生、グラン=豊かに)していきたいという思いから、
資格取得がゴールではなく、花とクラフト等を通じて、『つくる・教える・喜ばれる』3つの楽しさで、女性を取り巻く社会環境を変革したいと、ハウスメーカー、インテリア企業、地方自治体、就労支援事業所等と連携を取り、活動を行っている。
【代表理事 プロフィール】
川島 桜之(かわしま さくらこ)
名古屋市出身
英国チチェスターカレッジオブテクノロジーにて、ビジネスアドミニストレーションを修学。
滞在中に、フラワーアレンジメント、カルトナージュ、英国伝統刺繍、英国伝統菓子・料理、ガーデニング、クラフト等を学ぶ。
帰国後、在大阪オーストラリア総領事館、国立研究所、国立大学での勤務を経て、花とクラフトで上質な暮らしを提案するフラワー・クラフトサロン「ニーナニーニョ(NINA NINO)」主宰。
大小さまざまな賞を2007年より受賞し、2008年には、約1500人の中より、ベスト8人に贈られるフロールエバーコンテスト優秀賞受賞。国内外のホテル・レストランでの装飾花、大手百貨店での販売も手掛ける。
季刊誌プリ*フラ、ベストフラワーアレンジメントへの定期掲載、25ans、CLASSY.などのファッション誌への掲載、ブライダル産業展での企画展示などで人気サロンとなる。
2016年10月一般社団法人ライフグラン協会を設立。
『人と社会との繋がりを大切にする』『自分を磨くことで豊かになる』という思いを大切に、『やりがいを仕事に』し、生涯現役で活躍いただきたい、『自分が自分らしく輝く』こと、『人生を豊かに』(ライフ=人生、グラン=豊かに)していきたいという思いから、
資格取得がゴールではなく、花とクラフト等を通じて、『つくる・教える・喜ばれる』3つの楽しさで、女性を取り巻く社会環境を変革したいと、ハウスメーカー、インテリア企業、地方自治体、就労支援事業所等と連携を取り、活動を行っている。
Copyright (c) 2010-2019 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.