15140_えりこ
13923_img_4563
Expert_s

PROFILE

自然のいとなみに調和し心と体を整えて、日本ならではの美しさを 暮らしの中に見いだし楽めむことができる豊かな人が溢れる社会を創造する

一般社団法人 日本四季大学校

看護師として医療現場での経験により、病気になる前(未病)の養生の大切さに気づき、西洋医学だけではなく中医学を学び薬膳の専門家となる。薬膳講師としての活動及び経験の中で、日本に住む私達には、四季を感じ、それに寄り添う生活をするこそが健康への近道であると痛感。そんな暮らしを一人でも多くの人が実現するために、一般社団法人日本四季大学校(通称:日本四季大学)を立ち上げ、食(四季薬膳)・伝統文化体験・イベントなどを通して、季節を感じること、大切にしたい日本の自然観に触れる場として、また、忙しい現代社会に合った受け入れやすい形で伝え、継承することができる人材の育成を目指している。
保有資格等
正看護師 

国際中医師 

国際中医薬膳管理師 

中医美容整体師 

中医美容セラピスト

ハーバルセラピスト 

野菜ソムリエ

協会員紹介

四季薬膳®認定講師

四季薬膳®認定講師

奥田よう子(おくだようこ)

33366_img_03052

おうちごはんで家族みんなを健康に

食育インストラクター
武庫川女子大学国際健康開発研究所
食育グループHealthy+認定食育講師
野菜ソムリエ
発酵食スペシャリスト


二人の息子の食物アレルギー・アトピー性皮膚炎に
毎日の食事でできることを勉強し実践

某料理教室でアシスタントから講師として6年勤務

2010年 西宮・神戸で生きる力を育てるキッズクッキング教室スタート
2015年 おうちごはんで健康になるレシピを伝える教室に
2018年 四季薬膳料理レッスンスタート
    タウン誌ぶんぶん料理教室レッスンスタート     

四季薬膳®認定講師

荒川雅子(あらかわまさこ)

33376_ec50a139-4753-42f2-8118-588a7bf01a64

四季を感じて、心も身体も健康的に美しくあれるように

野菜ソムリエプロ
冷凍生活アドバイザー
日本四季大学 四季薬膳認定講師
J Veganist

miyabi•corps(みやびこーる)の「こーる」というのはフランス語の身体を意味します。
食べたもので身体は作られますので、少しでも食に意識を傾けることで、みやびやかな身体を作れますようにという思いを込めております。
心を込めて作られた青果物を繋ぎたい。
その想いから始まり、野菜ソムリエプロを取得。
身体も心も喜ぶ食べ方を日々探求し、少しでも多くの方に、野菜や果物に興味を持ち、その魅力を感じてもらえたらと活動しています。
また、日本の四季に寄り添って、季節を感じて、旬を活かした食事を日々の生活に取り入れることをお届けする食の学びの場を、四季ごとに開催しております。
smtp08