15190_ythmmjy0yzfinjjhm

人生最期のステージを奏でるノウハウ

~人生最期のステージをあなたの手で~


故人・遺族・プレーヤー、皆が幸せになれるのがセレモニー演奏です。

思い出の曲で送られたい故人
愛する人を最高の形で送りたい遺族
その想いを受け感動を届けるプレーヤー

故人・遺族・奏者が、win-win-winの関係になれる…。

セレモニープレーヤーは、自分の持っている技術を活かし、
その方の人生の最期に携われる、とても遣り甲斐のあるお仕事です。

人生の最期を!?

「そんな責任あるお仕事大変そう…」
「自分にはとても無理!」

確かにとても神経を使うお仕事ですが、ご遺族からの感謝の言葉で
これまでの苦労が一瞬にして報われます。

自分の演奏で、【泣いてもらったり、感謝されたり】
そんな機会ってないと思いませんか?

もっともっと多くの方に、セレモニー演奏と出会って欲しいと
願っております。


自分自身が輝きながら社会貢献が出来るお仕事です。


以下の項目に1つでも当てはまる方は、ぜひステップメールにご登録下さい。
セレモニープレーヤーの魅力をお伝えいたします!

チェック 音楽を社会貢献に活かしたい
チェック 仕事に遣り甲斐を求めたい
チェック マンネリ化したレッスンに刺激が欲しい
チェック レッスンの空いている時間に音楽の仕事がしたい
チェック 趣味の音楽を仕事にしたい
チェック 音楽の幅を広げたい


セレモニープレーヤーは、音大卒でなくても講師経験がなくても大丈夫!

私は幼少期よりエレクトーンを習っていましたが、音楽は趣味の世界でした。
地元の短大を卒業後、大手メーカー・医療事務・幼稚園等の職を経験するうちに、
「自分の人生はこれでいいのか?」と、自問自答する時間が増えてきました。

その結果、これまで中途半端にしてきたエレクトーンをしっかり身につけようと、
24歳にして音楽専門学校に入学。

2年後に帰省し生徒数0から教室を開講しましたが、
1年半後には生徒数20名で発表会を開催するまで成長しました。
現在は約50名の生徒数です。

その頃セレモニープレーヤーとしても活動を始め、
演奏の仕事の経験もなく葬儀の知識も全くなかった私が、
10年間で1,500本以上の仕事をしてきました。

その経験を活かし、2014年1月株式会社を設立。
スタッフ合計施行本数は、2万本以上です。

このように、私のように音大を出ていなくても、
セレモニープレーヤーというスキルを身につけてもらうことで、
音楽を仕事に活かすことが出来ます。


音楽で稼いではいけない風潮?

スポーツや音楽、芸術系では、それで稼いでは悪い!という
風潮を感じたことはありませんか?

とにかく演奏する場が欲しいという方が、ボランティアで引き受けて
しまい、プロの方が仕事として成り立たなくなっている現状です。

セレモニープレーヤーの報酬は高い方だと思います。
演奏をしたらそれに対して報酬を得る。
これはビジネスですので当然です。

セレモニー演奏は、鍵盤が出来るからと言って誰にでも出来る
お仕事ではありません。

奪われることのない高いスキルを身に付けたら、それを
安売りすることのないよう自信を持って活動しましょう!

もちろん、プロと呼ばれるスキルをつけなければいけませんね。


セレモニープレーヤーのスキルって何?

【まずは、Cメロ譜(コードネーム付き一段譜)が弾けること

セレモニープレーヤーはCメロ譜が弾けることが条件です。

理由はですね…

ショパンの【別れの曲】は、セレモニー演奏では定番曲ですが、
ほとんどの学習者は、エチュードに辿り着く前に辞めてしまいます。

原曲の楽譜を見たことはありますか?♯が4つ!!
右手を譜読みして、左手を譜読みして、両手を合わせて表情つけて… 
さて、仕上がりは何ヶ月後?

お仕事前日に、クラシック30曲でまとめて下さい!とリクエストが
きたら、わずか1日で原曲を30曲近く練習し演奏するのは至難の業です。

原曲通りに弾くのは大変ですが、これがCメロ譜だと、なんと!
6個のコードを覚えるだけで、別れの曲(風?)になってしまいます。

もっと簡単にするには、
左手はコードの根音(コードの元になる音)のみで演奏可能です。

原曲を楽譜通りにバリバリ演奏するより、逆に葬儀の場では、
根音のみで演奏することが効果的なこともあります。

私コードが苦手だから…と、諦めていませんか?
コードは法則さえ覚えてしまえば簡単なんですよ。

楽譜に縛られることなく初見でどんな楽譜も弾けるようになる
魔法のコードを勉強しましょう!

【そして葬儀という場の所作接遇

厳粛な葬儀の場では、演奏に加え注意しなくてはいけないことが
たくさんあります。

悲しみの中にいるご遺族との挨拶や接し方、
葬儀場スタッフとの対応の仕方。

その他にも最低限知っていなくてはいけない、
宗教や葬儀用語、葬儀の流れ。

発注が来てからの準備
リクエストのプログラミング
服装・持ち物
会場で気をつけること
司会者との打ち合わせ方法
奏者としての心構え 
クレームの対応の仕方 等


無料ステップメール講座では、これらのノウハウをお伝えし、
セレモニープレーヤーとして活躍出来る方法を教えます♪

現在ご登録頂いた方に、
【3つのコードで「ふるさと」を広げる!】動画をプレゼント中です。
コード奏法の世界を少しだけ覗いてみませんか^^

※携帯メールを登録する場合は、 emotion-iwaki.comからのメールを許可する設定にしてください。許可設定がない場合は、メールが届かない場合があります。

配信記事

  • そもそもセレモニープレーヤーってなんですか?【人生最期のステージを奏でるノウハウ】Vol.1
  • Cメロ譜を弾けることは必須です!【人生最期のステージを奏でるノウハウ】Vol.2
  • コードって意外と簡単!!【人生最期のステージを奏でるノウハウ】Vol.3
  • セレモニー演奏との出会い【人生最期のステージを奏でるノウハウ】Vol.4
  • 私が今までで一番遣り甲斐を感じた瞬間【人生最期のステージを奏でるノウハウ】Vol.5
  • CDと生演奏の違いはなんですか?【人生最期のステージを奏でるノウハウ】Vol.6
  • お勧め鍵盤楽器!【人生最期のステージを奏でるノウハウ】Vol.7
  • 100回の練習より1回の本番!【人生最期のステージを奏でるノウハウ】Vol.8

読者登録フォーム

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
ご紹介者(複数可)

解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

smtp06