[スカイプ受講]

3日で学ぶ易と気学

2/13(土)&2/20(土)&2/27(土)

受付は2016年2月12日(金)12:30で終了しました。

107317_eki1
107317_eki2
107317_eki1
107317_eki2

気学の理解を深めるために必要な易の基本

このような方におすすめ

易を学ぶのが始めての方のための講座。易は迷いが多い方に合うツールです。

期待できる効果

易の基本から気学への応用までを学び、自分で占断できるようになっていただきます。

受付は2016年2月12日(金)12:30 までです。

[スカイプ受講] 3日で学ぶ易と気学 2/13(土)&2/20(土)&2/27(土)

[スカイプ受講] 3日で学ぶ易と気学

易と気学は元々同じもので、易には気学の概念が根底にあり、易を知ると気学がよく理解できます。しかし、易を学んでいる人たちが気学を軽んじて学ばず、気学を学ぶ人たちが易を学んでいないというのが、現状でもあります。しかし、易と気学は切っても切れない関係にあり、双方を学んでこそ、その本質が理解できるものと思います。

この講座では、易を学ぶのが始めての方のために、易の概要や概念といった基本を中心にご紹介します。実際の易の立て方や解釈を含め、気学の理解を深めるために役立てていただける内容です。
どなたでもご参加いただけますが、気学の知識(九星/後天定位図/相生・相剋/本命・月命 等の知識)をお持ちの方であれば、更に大きな発見をしていただけるハズです。

また、この講座では、易の立て方もご紹介いたします。参考書にするのは「本田 済 (著) 易―中国古典選〈10〉(朝日選書)」。易が立てられると、現状・時間的な経過・裏の状況・発想の転換・内在する可能性、など多角的に物事を判断することが可能となります。易による占断は、たまたま出るような、曖昧なものではなく、ピンポイントで問題を突くように断定されます。迷いやすい方、決める事が多い方には、非常に便利なツールにもなるでしょう。物事の成り立ちを知るための基盤ともなる易は、あらゆる物事の育成と発展に役立ちます。

参加条件

誰でもご参加いただけます。
気学の知識(九星/後天定位図/相生・相剋/本命・月命 等の知識)をお持ちの方優先。

スカイプを使える事が必要です。

スカイプの使い方などの指導は行うことができませんのでご了承ください。

音声は講師の声をお届けしつつ、ホワイトボードを動画でご覧いただけます。

会場の他の受講者様の声は聞こえません。


講座内容について

この講座は、2/13(土)&2/20(土)&2/27(土)の3日で、易と気学を学ぶ講座です。

3日に内容を分けてご紹介しますが、状況にあわせて内容の順番が入れ替わる場合があります。


<1日目>

1.易の概要
 易とは何か?易の歴史とその成り立ちについて。

2.卦の構成
 易は8つの卦によって構成されています。先天と易卦、そして気の流れについて。

3.八卦の概要
 8つの卦の持つ意味を、それぞれイメージしながら理解します。

4.最新科学論と易
 最新科学と易の類似性について理解します。

5.大成卦
 2つの卦が重なって大成卦が構成されます。大成卦の仕組みを理解します。

6.爻について
 卦は、3本の爻でできています。陽星と陰星について。数理と爻の呼び方の関連。

7.占断
 具体的な占断の仕方を理解します。占断は擲銭法と略筮法の2種類を行います。


<2日目>

8.生まれ星による大成卦
 生まれた時に、すでに持っている大成卦について。

9.職業卦

 個人の職業運を大成卦にします。

10.応について
 応とは、爻と爻の関係のこと。社会的な縁の類推です。大成卦を更に深く観察します。
11.比について
 比とは、爻と爻の関係のこと。身近な縁の類推です。大成卦を更に深く観察します。
12.変卦
 大成卦には、3つの変化の可能性があります。大成卦を変卦させる方法をご紹介します。


<3日目>

13.ポイントになる大成卦
 感覚的に理解できるように、ポイントになる大成卦をご紹介します。

14.四徳と四大難卦
 吉卦である4つの大成卦と、4つの難卦について学びます。

15.運勢卦(年運)

 大成卦で年の運勢を読み解きます。

16.運勢卦(月運)

 大成卦で月の運勢を読み解きます。

17.運勢卦(日運)
 大成卦で日の運勢を読み解きます。


持ち物

筆記用具
高さが10cm以上あるコップ1個
竹製バーベキュー串28cm(50本入)
500円玉3枚
ハンカチ1枚(机に敷くものなのでタオルなどでもOK)
本田 済 (著) 易―中国古典選〈10〉 (朝日選書)
蛍光マーカーペン(3~5色くらい)

持ち物の補足

コップは安定性の良いものをお持ちください。
竹製バーベキュー串は、どこの製品でもかまいませんが必ず50本をご用意ください。
竹製バーベキュー串とコップは、筮竹の代わりにします。
もしも筮竹をすでにお持ちの方は、筮竹をお持ちください。

参考にする書籍は、Amazonやネットで購入されるか、お近くの書店でお買い求めください。
本田 済 (著) 易―中国古典選〈10〉 (朝日選書)
Amazonでの購入はこちら>>


その他

スカイプ受講の方に限り、送受信に不具合があった場合を考慮して、当日の講座の音声データを提供させていただきます。

後日、ダウンロード用のアドレスをお知らせいたします。


受講した人の感想

Aさま(女性)
卦を組み替えて対策を練るのは、気学ならではだと思った。理解しやすかったです。あとは自主練ですね。
世の中、なやんでる人全てに勧めたい!


Bさま(女性)

八卦の概要で、胎児のカラダが作られる順がすごいと思った。ニューサイエンスについての資料を入れてくださるところが良かった。
とにかく基礎をきいた感じなので、自分でやっていって、今日の内容を自分の中に落とし込みたい。
楽しかったです。気学をやったなら、折角だから易もStudyしたほうが理解が深まって良いと思います!
たくさんトライして読めるようになりたい。
この2日間で、気学に対する内容が、より頭に入ったと思う。


Cさま(女性)

一番に印象に残った内容は、自分の大成卦。人との関係を見る方法等。
すごく面白かったです。内容も詰まっていて、とても勉強になりました。
難しい部分もあったけど、よく復習して知識を深めていきたいと思います。
自分の状況、周りの状況まど、自己分析したい人、これから何か挑戦したいと思っている人に勧めたい。


Dさま(女性
派遣社員
44歳)

気学で勉強した知識を活かして学べたので、ぐっと深い所に足をつっこんだ感じです。扇を開いてしまったんだなぁーという気持ちです。
今後、易を使って幅を広げられると良いのですが、深すぎて使いこなせるか心配ですが、いろいろなモノを易でみて理解を深めていけるようにがんばります。広くて深い講義をありがとうございました。
何かに迷った時や、正しい判断を迫られた時に、ぜひ活用したいです。


Eさま(女性 会社員
47歳)

面白かったです。一人で勉強するには難しすぎるので、このような講座を開いていただけるのは助かります。あとは実践してみて、易のすごさを実感したいと思います。
引越しや仕事の事など、少し重い大きい問題に悩んだ時など、有効だろうなと思います。あとは、マメに吉方を取ることで、ベースの運を底上げしていきたいです。


Dさま(女性 主婦 41歳)

すごく難しいものなのかなと参加する前は思っていましたが、一つ一つの解説を聞くと、思っていたより理解できたかなと思います。(まだ一つ一つの卦の読解力はありませんが…) 日常に結びつくこともたくさんあり、受けていて楽しかったです。
易卦をみることで、いろんなことに活用できるので、日々の判断や迷い、人間関係等に役立てたいです。気学と結びつけると、より細かく運勢の流れが読み取れそうなので参考にしていこうと思います。

Eさま(女性 45歳)
易というものを初めて学び、ひとことでいうと、とても深い!という感想です。易の中に含まれる意味がすごく大きいので家に帰ってから、じっくり本を読みつづけたいと思います。 今回の講座は、内容もテキストもとても充実していて本当にありがたいです。
気学を学んでいないとついていけない内容でした。でも、とっても勉強になり、この世界を知ったからには、活かしていきたいな~と思います。
まずは、自分の指針で使ってみたいです。


キャンセルについて
キャンセルのご連絡は、講座開催の3日前の昼12時までにご連絡ください。
当日キャンセルはご遠慮ください。
体調不良などやむを得ず当日キャンセルする場合は前日の夜7時までに必ずお知らせください。
無断欠席のあった方は、今後のすべての講座にご参加いただけません。ご了承ください。


注意:お申込み前にご確認ください
i.softbank.jpのメールアドレス、AOLのメールアドレスに、

キポログ運営事務局からの返信メールがお届けできない事例が多発しております。

Yahooメールの場合は、迷惑メールフォルダに入る可能性が高いのでご確認ください。
迷惑メールフィルタ等で携帯メールにメールが届かず、ご連絡できないことも多くございます。
お申し込み後、3日以上経っても返信が無い場合は、キポログ運営事務局までご連絡ください。

受付は2016年2月12日(金)12:30 までです。
受付は2016年2月12日(金)12:30 までです。

杉山 晏里

悩みや不安を単なる「困った」にせず、悩みや不安によって更に成長できる世の中に!
Expert_s

悩みや不安を単なる「困った」にせず、悩みや不安によって更に成長できる世の中に!

村山幸徳先生の気学を学びながら「真理」を追いかける学びを続けております。気学に出会ったのは2007年1月。気学は行動が伴う学問。気学を学び始めて自分の人生が大きく変化しました。私の気学と易学の学びの旅は、まだ途中です。一緒に気学や易を学んでみませんか?

開催要項

開催日時
2016年2月13日(土)
開場 12:30
開始 13:00
終了 18:00
場所

スカイプ受講

参加費

無料

キャンセルポリシー

30,000円(指定の口座へご入金ください)
※3日分の料金です。

※過去にキポログの「易と気学」を受講された方は
過去のテキストをご用意いただければ
再受講20,000円でご参加いただけます。
テキストはリニューアルしておりますのでPDFデータをダウンロードいただけます。

定員

3 名

申込受付期間

2016/2/ 9(火) 13:22  ~ 2016/2/12(金) 12:30まで

主催者

キポログ/長谷部矩子

お問い合わせ先

キポログ運営事務局

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

info@kippolog.com

受付は2016年2月12日(金)12:30 までです。
smtp08