~資格を取って確かな知識を~ 国際食学協会:食学A級資格取得講座

受付は2015年10月14日(水)00:00で終了しました。

83134_食学協会ロゴ
83134_0707peaceful1-2
83134_食学風景
83134_食学協会ロゴ
83134_0707peaceful1-2
83134_食学風景

このような方におすすめ

基本的で健康的な食事を系統立てて学びたい方・仕事や将来に資格を活かしたい方

期待できる効果

国際食学協会:食学A級の資格を取得でき、日本古来の食養学から現代栄養学まで基本的な「食の知恵」が幅広く身につきます 

受付は2015年10月14日(水)00:00 までです。

~資格を取って確かな知識を~ 国際食学協会:食学A級資格取得講座

IFCA国際食学協会の「食学A級」資格が取得できるコースです。
栄養学・食育・食養学などの幅広い知識を短期集中で学び、
ご自分のライフスタイルに活かしていただきます。


はじめは基礎課程からになります。

テキストには計60品の料理レシピがついています。

その他、テキスト載っていない旬菜健美クッキングスクールオリジナルレシピでの

実習・試食も毎回2品程度あり、作ったものはお持ち帰りできます。


講座案内

cooking-image1

IFCA食学協会指定のテキストを使い、短期間で「食学」の資格を取得できます。
このテキストは豊富な情報量とともに、栄養学・食養学を初めて学ぶ方にも親しみやすいカリキュラムが組まれており、
これまでの講師経験からも、とてもオススメできる内容です。

日本の健康と美容を支えるスペシャリストの先生方が監修され、
栄養学・食育・マクロビオティック・食養学など、幅広い知識が組み込まれています。



難しい専門用語ではなく、わかりやすい言葉で「理論に沿いつつ楽しくカンタンにできる」内容に
なっており、一過性の情報に惑わされることのない普遍的な食の原理・原則を、
無理なく身につけることができるのが特徴です。

このテキストに添いながら旬菜健美クッキングスクールの栄養・調理の知識を加えてお伝えするため、
より実践的な内容ですぐに役立つ知識を身につけることが可能です。


対象

menu-image

tokusanhin-image

「食について学びたい、学びなおしたい!」
 「家族や自分のために、一度きちんと理論から体系立てて学んでみたい!」

という方から


 「いまの仕事(健康運動指導士・保育士・看護師・助産師・整体師・
 エステティシャン・ブライダル……など)に
食の資格を組み合わせて、ステップアップしたい!」

 「お母様向けの教室やベビーマッサージなどのお仕事に、食の知識を生かしたい!」
 「資格を活かして、将来は食に関する仕事をしたい・自分で教室を開きたい!」
という方まで、

これまでの経験と実績 を踏まえて幅広く対応しています。

食に関する知識がなくても、1から丁寧に指導しますのでご安心ください。
ご希望の方には検定試験対策をサポートします。

資格取得時には、今後の方向性についてのご相談に個別に応じます。




食学とは

Salad日本、及び世界各地に伝わる民間療法から
ご家庭に代々伝わる「お婆ちゃんの知恵袋」レシピ、
マクロビオティック(英語表記:Macrobiotic)や日本古来の食養学、現代栄養学まで全ての「食の知恵」を
指し示すのが「食学」です。
2005年の食育基本法成立に伴い、「食育」を普及するためのキーワードとしてIFCA国際食学協会が定めました。


IFCA国際食学協会とは

shokugaku-logo世界に誇る日本の「食育・食養」の文化・知恵・技術である「食学」の普及
を目的としています。
食養学やマクロビオティックから現代栄養学、そして各ご家庭に代々伝わる
レシピや食事療法に代表される日本の良き食文化・食の知恵を「食学」と定義し、21世紀現代の人々やその子供達に、さらに世界の人々に提供し、
後世に引き継ぐための永続的活動を行っています。

IFCA国際食学協会のサイトはこちら


食学A級プログラム(基礎課程)

月に1度通学 1回120分程度 試食つき
内容に関するご相談は遠慮なくお尋ねください。


単元 テーマ 内容

第1回

1.


2.


はじめての食学


食を楽しむために

・食学とは何か
・「食育」を知る
・人生を楽しむ「食」のありかた
料理への配慮


第2回

3.


4.

正しい食生活

「食」と栄養の基礎知識 ①三大栄養素
・「食生活指針」を活用する
・「食生活指針」のポイント

第3回

5.


6.
「食」と栄養の基礎知識 ②ビタミン・ミネラル

玄米と雑穀
・ビタミン
・ミネラル
・玄米のチカラ
・そのほかの穀物
・「オーガニック」を選ぶ意味


第4回

7.

8.
旬の野菜
さまざまな食材
・旬の野菜を活用する
・春の野菜・夏の野菜・秋の野菜・冬の野菜
・豆類・種子・ナッツ類・果物・きのこ類
・海藻類・動物性食材・調味料など


第5回



9.
10.

食のバランスガイド
献立作りへの配慮
・日常の「食」を見直す
・適切な食事の量
・体重と健康・メタボリックシンドローム
・適正な体重を知る・体重のコントロール

第6回
11.
12.
「食」とエコロジー
「食」と健康の知識をひろげる
・食料自給率・食品ロスの現状と対策
・食品の安全
・食習慣と健康
・アンチエイジングとデトックス
・『食学』からの目標

食学A級プログラムを修了後は、専門課程の食学S級プログラムまで進級・受講することができます(任意)。


開催日程

2015.10.24(土)スタート
原則、第4土曜日の14:30~になります。


受付は2015年10月14日(水)00:00 までです。
受付は2015年10月14日(水)00:00 までです。

蒲原泉

色の調和から、ワンランク上のヘルシーな食卓をプロデュース

色の調和から、ワンランク上のヘルシーな食卓をプロデュース

・ 食の彩りマイスター
・ 国際食学協会 準食学士
・ 健・美・食プロデューサー
・ フードコーディネーター
・ 食生活アドバイザー
・ 食品衛生責任者
家族の体の不調をちょっとした食事で改善した経験から、食べ物が持つチカラに目覚め活動開始。
医療施設へのレシピ提供を経て、2003年 少人数制の料理教室開講。
料理界の重鎮に師事し料理の本質を学び、実践的なレシピでヘルシー料理を伝えている。
レッスンは「習った料理がすぐに家庭で作ることができる」と好評。
外部での講師歴も含め、これまでに指導してきた生徒数は延べ1万人を超える。
KBC・RKB・FBS・雑誌のレシピ連載などのメディア出演経験多数。
食のフィールドで働きたい女性を積極的に応援し、これまでのノウハウを惜しみなく伝え続けている。

開催要項

開催日時
2015年10月24日(土) ~ 2015年10月24日(土)
開始 14:30
終了 2015/10/24 16:30
場所

旬菜健美クッキングスクール

福岡県福岡市中央区薬院1-6-36 ニューライフ薬院604

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

[入学金] 3000円 (旬菜健美クッキングスクールの他のレッスンご受講の方は不要)
[テキスト代] 75600円(60品のレシピ付き) [受講料] 77600円  【合計】156200円

[検定受験料]10800円 ※検定受験時に別途(任意)

定員

4 名

申込受付期間

2015/8/26(水) 00:00  ~ 2015/10/14(水) 00:00まで

主催者

蒲原泉

お問い合わせ先

蒲原泉

お問い合わせ先電話番号

092-791-2426

お問い合わせ先メールアドレス

info@wd-j.jp

受付は2015年10月14日(水)00:00 までです。
PR
smtp08