【10/24】ファシリテーショングラフィック講座

in

東京

受付は2016年10月24日(月)09:45で終了しました。

145124_ファシグラ写真
145124_131002ふくしま連復5月理事会
145124_f2f ロゴ スペル修正後
145124_img_5221
145124_ファシグラ写真
145124_131002ふくしま連復5月理事会
145124_f2f ロゴ スペル修正後
145124_img_5221

会議や研修のプロセスを見える化し、板書(ファシグラ)をビジュアル化で臨場感を持たせよう!

このような方におすすめ

板書しているけど、、、もう一歩表現力をつけたい方、研修やワークショップを見える化してふりかえりにつなげたい方、会議でファシグラをもっとうまく使いたい方

期待できる効果

ファシリテーターとして場に臨む際のグラフィックを身につけ、既にファシグラを行っている人をスキルアップすることができます!

受付は2016年10月24日(月)09:45 までです。

【10/24】ファシリテーショングラフィック講座 in 東京



『会議・話し合いの「見える化」実践』
ファシリテーション・グラフィック講座


会議・話し合いや研修のプロセスを見える化し、

臨場感ある板書(ファシリテーション・グラフィック)テクニックを

身に着けよう!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


会議や話し合いが、本題からずれていくのは何でだろう?

今回のセミナーや研修はどんなプロセスだったっけ?


会話や議論、討議など…人の口から出る言葉は消えて行くもの

参加者全員が起ったプロセスを共有すること

それがファシリテーション・グラフィック」というテクニック


起ったプロセスを見える化することで

コミュニケーションの行き違い

認識の齟齬を最小限に留め

人間関係が円滑になり会議や話し合いの質と効率を向上させる







最近、ワークショップや研修でグラフィッカー(一般的には「板書」と言われてます)が
模造紙などに内容を描いているのをときどき見かけます。

また、ミーティングでも上手い板書(「ファシリテーション・グラフィック」と言います)を
していただけると話し合いがとてもスムーズに進みます。

会議や話し合いを「見える化」し、
参加者みんなが納得感のある結論を出すためのポイントは、

■話し合いの流れやポイント、キーワードを捉えて構造化して整理する
■話し合いの内容や言葉だけでなく、参加者の気持ちやその場の雰囲気も表現する

ことです。

私たちの左脳と右脳はそれぞれ
◎左脳は話の内容を論理的に捉えて整理し理解する理性的な機能
◎右脳は気持ちや感性、想像や発想などの感情的な機能
を持っていて、その両方を「わかってもらった」「受け入れてもらった」と
感じたときに深い納得感が得られるからです。

ファシリテーショングラフィックが上手くなるのは場数です。

ちょっとしたコツや手法を知って練習し、現場に臨むことが、
最短で上達する方法だと思います。
一緒に練習しましょう!



開催要項


【講座のねらい】
・ファシリテーターとして場に臨む際のグラフィックを身につける
・ファシリテーションとファシリテーショングラフィックの基礎を学ぶ
・グループワークを通してファシリテーションと
 ファシリテーショングラフィックの実体験から学ぶ


【こんな人に】
・会議や話し合いをもっと円滑に進めたい
・会議や話し合いを見える化してふりかえりにつなげたい
・ファシリテーショングラフィックってどんなことか体験したい
・ファシリテーションとファシリテーショングラフィックの基礎を学びたい



【開催要項】


 ■日 時:2016年 10月24日(月) 10:00~16:30

 ■会 場: 佃区民会館 4号室

      (〒104-0051 東京都中央区佃二丁目17番8号 

   

  • 東京メトロ有楽町線または都営地下鉄大江戸線月島駅下車4番出口 徒歩1分
  • 都バス「門33亀戸駅-豊海水産埠頭」月島駅下車 徒歩2分

 

 ■受講料:10,800円 

 ■定員: 24名(先着順)
      ※最低催行人数 6名



<プログラム内容>
【午前】
●オリエンテーション
●ファシリテーション・グラフィックでチェックイン
●ファシリテーションとファシリテーション・グラフィック(レクチャー)
●ファシリテーション・グラフィックで何を描くのか(レクチャー&ワーク)

【午後】
●ファシリテーション・グラフィックワーク①「ファシグラを描いてみよう!」
●ファシリテーション・グラフィックワーク②「グループで課題解決に挑戦①」
●ファシリテーションのポイント(レクチャー)
●ファシリテーション・グラフィックのポイント(レクチャー)
●ファシリテーション・グラフィックワーク③「グループで課題解決に挑戦②」
●ファシリテーション・グラフィックワーク④「グループで課題解決に挑戦③」
●振り返りとクロージング




※お支払が完了された方から先着順に確定となります。
尚、定員に達した時点で申込みは締切となりますが、

キャンセル待ちをご希望の場合はこちらより「ファシリテーション・グラフィック講座 大阪(又は名古屋)キャンセル待ち希望」と書いて送信下さい。

キャンセルが発生し次第、申込み順にお知らせ致します。


※キャンセルポリシーについて

キャンセルは、催行日の5日前までとさせて頂きます。
それ以降のキャンセルについては、お支払頂いた参加料の返金は出来かねますので予めご了承下さいませ。





受付は2016年10月24日(月)09:45 までです。
受付は2016年10月24日(月)09:45 までです。

百野あけみ コンテナキーパー

組織開発コンサルタント

百野あけみ

組織を耕し、人間を育む:組織開発の実践を通じて、自律的な人間と組織を育み、一人ひとり自分らしく生きる心裕かな社会をの創造に貢献する

組織を耕し、人間を育む:組織開発の実践を通じて、自律的な人間と組織を育み、一人ひとり自分らしく生きる心裕かな社会をの創造に貢献する

組織開発コンサルタント・プラクティショナー
F2F株式会社 代表取締役
OD-PLANET 主宰
(社)日本経営協会 専任講師

【これまでご支援先】
株式会社デンソー、ローム株式会社、スズキ株式会社、大洋技研工業株式会社、全国トヨタ労働組合、豊田自動織機労働組合、トヨタ車体労働組合、東海財務局 等


【略歴】
◆大学卒業後、TIS、日本総合研究所、東邦ガスシステム子会社において基幹系システムの業務アプリケーション開発に従事。
◆2002年よりトヨタ自動車にてユーザーSEとして日本を含む世界10か国のグローバルサプライチェーンのBPR構想策定とシステムの実装を担当。
◆2008年、外資系コンサルティングファームのプライスウォーターハウスクーパース(Pwc)に入社し、コンサルタントに転身する。
◆2010年に難病を患う母の介護の為に同ファームを退職。
◆2011年に某大手映画興業会社が経営するレジャー施設の事業再建を手掛け、2年半で黒字化を達成。
◆2013年個人事業主としてFace to Faceで独立創業。
◆2015年F2F株式会社を設立し、現在に至る。

開催要項

開催日時
2016年10月24日(月)
開場 9:45
開始 10:00
終了 16:30
場所

佃区民会館 4号室

〒104-0051 東京都中央区佃2丁目17番8号

ホームページ

参加費

【10/24】ファシリテーショングラフィック講座 in 東京  参加費  10,800 円

キャンセルポリシー

受講料 10800円

お支払方法
定員

24 名

申込受付期間

2016/9/16(金) 17:00  ~ 2016/10/24(月) 09:45まで

主催者

Face to Face

お問い合わせ先

百野(ひゃくの) あけみ

お問い合わせ先電話番号

080-3657-3996

お問い合わせ先メールアドレス

akemi.hyakuno@face2-face.net

受付は2016年10月24日(月)09:45 までです。
smtp08